アコムのおまとめローンは総量規制対象?金利など特徴を解説

アコムには通常のカードローンの他に「貸金業法に基づく借換え専用ローン」というおまとめローンがあります。
複数のカードローン業者から借りていて毎月の返済が辛いという人は、アコムのおまとめローンで借り換えができれば返済負担を減らせるかもしれません。
ここでは、アコムのおまとめローンの特徴やおまとめローンを利用した場合の返済例などを詳しく解説します。
「おまとめローンってなに?」という方や、おまとめローンに興味があるけど借り換えた方が良いのか判断ができないという方はぜひ参考になさってみてください。

アコム「おまとめローン」の商品概要
▼アコムおまとめローンの基本情報
商品名 | 借換え専用ローン |
貸付対象者 | 安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方 |
貸付金額 | 1万円~300万円 |
貸付利率(実質年率) | 7.7%~18.0% |
資金使途 | 貸金業者債務の借換え |
返済方式 | 元利均等返済方式 |
返済期日 | 毎月払い |
毎月の返済金額 | 貸付金額の1.0%以上 |
返済期間と返済回数 | 借入日から最長13年7ヵ月・2~162回 |
遅延損害金(年率) | 20.0% |
担保・連帯保証人 | 不要 |
担保 | 不要 |
連帯保証人 | 不要 |
アコムおまとめローンの特徴や、申し込みができる人、借り換えができる他社借り入れなどを確認しておきましょう。
アコムおまとめローンの申し込み対象者
アコムおまとめローンに申し込みができる人は、「安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方」となっています。
アルバイトやパート収入であっても、安定した収入がある人であれば申し込むことができます。
アコムおまとめローンの金利は?
アコムおまとめローンの金利は「7.7%~18.0%」となっていますが、この金利設定は低金利とは言えません。上限金利は18.0%なので、アコムの通常のカードローンと同じですね。
アコムおまとめローンで借り換えができる借り入れとは?
アコムのおまとめローンで借り換えができるのは、「貸金業者からの借り入れのみ」となります。
つまり、プロミス、アイフル、SMBCモビットなどの消費者金融からの借り入れは借り換えができますが、銀行カードローンでの借り入れに関してはおまとめローンに加えることができないんです。
クレジットカードのショッピングリボ利用分も対象外になります。
アコムおまとめローンは総量規制の対象外になる
アコムの通常のカードローンは総量規制の対象となるので年収の3分の1までしか借りることができませんが、おまとめローンは総量規制の対象外になる融資商品です。
例えば、年収300万円の人であれば、通常のカードローンでは100万円までしか借りることができません。
この人が、アイフルから50万円、プロミスから30万円、SMBCモビットで20万円借りている場合、すでに総量規制に抵触する借り入れをしていることになるので、アコムの通常のカードローンで借りることはできないんです。
しかし、総量規制の対象外となるアコムのおまとめローンなら、改めて100万円を借りて、この借りたお金でアイフル・プロミス・SMBCモビットに完済して、今後はアコムだけに返済を行うという使い方ができるんです。
おまとめローンは「顧客に一方的に有利となる借換え」「借入残高を段階的に減少させるための借換え」となることから、総量規制の例外貸付になっているのです。
アコム「おまとめローン」で借り換えをするとなぜ返済しやすくなるのか
「おまとめローンで借り換えると返済しやすくなる」とか、「おまとめローンに成功すると返済負担が減る」などと、なんとなく聞いたことがある人は多いと思います。
でも、どうしておまとめローンに成功したら返済しやすくなるのでしょうか?
アイフルから50万円、レイクから30万円、SMBCモビットで20万円借りているという前提で、アコムおまとめローンで借り直すイメージで返済シミュレーションをしてみましょう。
<現在の借り入れ内容>
アイフル | レイク | SMBCモビット | |
借入額 | 50万円 | 30万円 | 20万円 |
金利 | 18.0% | 18.0% | 18.0% |
毎月の返済額 | 13,000円 | 11,000円 | 8,000円 |
返済期間・回数 | 4年10ヶ月・58回 | 3年4ヶ月・36回 | 2年8ヶ月・32回 |
返済総額 | 745,035円 | 386,965円 | 251,562円 |
利息 | 245,035円 | 86,965円 | 51,562円 |
毎月の返済額は合計32,000円、返済期間は最長で4年10ヶ月・58回、利息の合計は383,562円になりました。
この合計100万円の借金をアコムおまとめローンで借り直す場合、まず金利は必ず15.0%以下になりますので確実に3.0%は下がります。
貸金業者が設定できる金利は利息制限法によって上限金利が定められています。
借り入れ金額(カードローン限度額) | 上限金利(実質年率) |
10万円未満 | 20.0%まで |
10万円以上から100万円未満 | 18.0%まで |
100万円以上 | 15.0%まで |
法律によって、借りる金額が100万円を超える場合、金利は15.0%を超えてはいけないことになっているので、アコムおまとめローンも必ず15.0%かそれ以下に設定されることになるんです。
金利15.0%で借り直して今までどおりの返済額で完済するケース
金利15.0%で100万円借りて、これまでどおり毎月32,000円の返済を行うと、返済内容は以下のようになります。
借入額 | 100万円 |
金利 | 15.0% |
毎月の返済額 | 32,000円 |
返済期間・回数 | 3年4ヶ月・40回 |
返済総額 | 1,270,724円 |
利息 | 270,724円 |
おまとめローン前よりも返済期間が1年半も短くなり、支払う利息の合計も112,838円も少なくなりました。
今までの返済額と同じ金額を毎月返済していけるようであれば、アコムで設定される金利が低いほど支払う利息が少なくなるということになります。
また、今までは返済日が毎月3回あり、そのたびに返済手続きをしないといけなかったのが月に1回にまとめられるので、精神的な返済負担も大幅に減るでしょう。
金利12.0%で借り直して今までどおりの返済額で返済するケース
アコムおまとめローンの金利が12.0%まで下がった場合のシミュレーションはこちらです。返済額はこれまで通り32,000円で計算しています。
借入額 | 100万円 |
金利 | 12.0% |
毎月の返済額 | 32,000円 |
返済期間・回数 | 3年2ヶ月・38回 |
返済総額 | 1,201,434円 |
利息 | 201,434円 |
返済期間は2ヶ月しか変わらないのですが、利息が69,290円も低くなっています。
金利はアコムの審査次第になりますが、現在18.0%で合計100万円以上の借り入れがある人は必ず15.0%以下になりますので、検討してみる価値は大いにあるでしょう。
毎月の返済額を25,000円まで減らした場合
毎月の返済負担が大きすぎて少しでも返済額を減らしたいことからおまとめローンを検討したいという人も多いと思います。
しかし、せっかくおまとめローンに成功しても、返済額を減らしすぎると借り換え前よりも支払う利息が増えてしまうことがあるんです。
金利15.0%で借り直して、毎月の返済額を25,000円まで減らしたシミュレーションがこちらです。
借入額 | 100万円 |
金利 | 15.0% |
毎月の返済額 | 25,000円 |
返済期間・回数 | 4年8ヶ月・56回 |
返済総額 | 1,386,437円 |
利息 | 386,437円 |
借り換え前に支払うはずだった利息の合計は383,562円でしたが、借り換えをしても返済額を25,000円まで減らしてしまうと2,875円多く利息を支払うことになるんです。
金利が下がっても返済額次第ではこうなってしまうことも実際にあります。
おまとめローンで前向きに完済を目指すためには、毎月の返済額はあまり減らさない方が良いということになります。
アコムおまとめローンで借りるメリットとデメリットをしっかり把握しておきましょう。
アコム「おまとめローン」で借りるメリット
アコムおまとめローンで借りるメリットは3つあります。
メリット1:本気で完済したい時には有利な借り入れとなる
今まで付き合っていた恋人と結婚することになったとか、子供が生まれることになったなど、ライフイベントを迎える時に自分の借金問題についてきちんと考えなおしたいと思うことがあるかもしれません。
そういう「本気」のときに、アコムのおまとめローンは役に立ちます。
アコムのおまとめローンでは借金そのものを減らすことはできませんが、債務整理と違ってブラックリスト入りすることはありませんし、地道に返済していけば必ず完済できます。
頑張る目標ができたときや、本気で完済したいと思い立った時に助けとなる手段が、アコムのおまとめローンなのです。
メリット2:返済期間を短くして支払う利息も少なくできる
アコムのおまとめローンで借り換えをして、毎月の返済額を減らし過ぎないようにすれば、返済期間は必ず短くなり支払う利息の合計も少なくなります。
完済が見えている借り換えなので、前向きに返済していけるとでしょう。
メリット3:「完済」という達成感が味わえる
アコムのおまとめローンで借りたお金は、既存の借り入れ先に直接返済されることになります。
借入金は、原則としてアコムが利用者名義で振り込み返済をするので現金を受け取ることはできません。
つまり、おまとめローンに成功すると完済という達成感を得られるんです。
1度「完済した」という体験をすると、これからのおまとめローン返済の自信に繋がります。今までとは気持ちの上でも大きな変化があると思います。
アコム「おまとめローン」で借りるデメリット
アコムおまとめローンには把握しておきたいデメリットもあります。
デメリット1:元金は1円も減らない
これはどのおまとめローンを利用しても同じですが、アコムのおまとめローンで借金の元金が減ることはありません。
おまとめローンの基本的な考え方は、A・B・C社からの借金を条件が良いD社から借り直すことで今後の返済を有利にするというものです。
既存の借入金が減ることはありませんのでご注意ください。
デメリット2:必ずしも返済総額が減るとは限らない
返済シミュレーションで確認した通り、おまとめローンで低金利な借り換えができても毎月の返済額を減らしすぎるとかえって返済総額が増えてしまうことがあります。
「毎月の返済額を減らさないと完済は難しい」という場合は、アコムのおまとめローンよりも債務整理の方が向いていると言えるでしょう。
デメリット3:逆に借金が増える人もいる
アイフルから50万円、プロミスから30万円、SMBCモビットで20万円借りている人がアコムから100万円のおまとめローンを受けて、アイフル・プロミス・SMBCモビットにそれぞれ完済したとします。
アコムには100万円の新規借り入れがありますが、既存の借り入れ先3社への返済は済んでいるため、借り入れ枠が復活することになるんです。
アイフルから50万円、プロミスから30万円、SMBCモビットで20万円を改めて借りることができるので、満額借りた場合はアコムの借金と合わせて合計200万円の負債ができてしまうのです。
実際、おまとめローンに成功してもまた借金を作ってしまう人はいます。
こういったことにならないためには、おまとめローンで完済した借り入れ先は速やかに解約するのがいちばんです。
アコム「おまとめローン」の申し込み方法
アコムおまとめローンの申し込み方法は、「電話」になります。
申し込み手続きそのものは自動契約機(むじんくん)でもできるのですが、まずはアコムのフリーコール(0120-07-1000)に電話で相談をしてみてください。現在の借金の状況などの確認があり、申し込みに必要なものの案内や、事前の手続き説明がありますのでしっかり確認しましょう。
手順2:自動契約機(むじんくん)に来店して申し込み手続きをする
必要書類を持参して自動契約機(むじんくん)に行きます。
有人店頭窓口でも良いのですが、自動契約機(むじんくん)の方が気楽ですし店舗数も多いですよ。
手順3:審査
審査が行われて、その場で審査結果の回答があります。
手順4:契約・融資
アコムのおまとめローンの審査に通ったら、その場で契約手続きを行います。
なお、アコムのおまとめローンでは原則として現金を受け取ることはできず、借りたお金は既存の借り入れ先に振り込みで返済することになります。
利用者は、アコムに返済先の情報(借り入れ先名、返済総額、口座番号・名義人名など)を伝える必要があるので、不明な場合は借り入れ先に問い合わせることになります。
どうしても自分で返済しなければいけない場合は、その借り入れ先に完済したという清算書類をアコムに提出することになります。
他社への返済が終わったら、あとはアコムに毎月決められた金額を返済していきます。
繰り上げ返済、一括返済も可能ですよ。
▼アコム「おまとめローン」の必要書類
アコムおまとめローンに申し込みをするには、「本人確認書類」と「収入証明書」の両方が必要になります。
・運転免許証
・健康保険証
・パスポート
・マイナンバーカード
<収入証明書>
・源泉徴収票
・確定申告書
・税類通知書・所得(課税)証明書
・給与明細書
※何か1点
必要書類は、提出する書類によって2点以上求められることがあります。
最初にアコムフリーコール(0120-07-1000)に問い合わせた際に案内がありますので、不足がないように用意するようにしましょう。
アコム「おまとめローン」審査に落ちやすい人とは?
アコムおまとめローンは、すでに多重債務状態にある人にお金を貸すわけなので、審査は通常のカードローンよりも厳しいと思っておきましょう。
審査に落ちやすいのは以下のような人です。
・毎月の安定した収入がない(返済能力がない)
・ブラックリスト入りしている
・借り入れ件数が4~5件以上ある
など
すでに総量規制を超える借り入れがある
アコムのおまとめローンは総量規制を超える金額の貸付も可能なのですが、既存の借入額がすでに総量規制(年収の3分の1)をオーバーしている場合は、融資を受けることができません。
借入額を減らしてから申し込みをする必要があります。
毎月の安定した収入がない(返済能力がない)
アコムおまとめローンの貸付条件は「安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方」となっているので、安定収入がない人は審査を受けても通過することはできません。
収入が年金のみの方も、アコムのおまとめローンは申し込み不可となります。
職業形態に関係なく、アルバイト・パート収入でも申し込みは可能なのですが、融資金額は返済能力に見合った金額になります。
ブラックリスト入りしている
ブラックリスト状態の人は、アコムのおまとめローンを利用することはできません。
ブラックリスト入りしているということは、「金融事故を起こしている」ということなので、返済能力に不安があるということになるんです。
ちなみにブラックリストは、実際に「ブラックリスト」という名の一覧があるわけではなく、「信用情報に異動情報がある状態」を一般的にブラックリストと呼んでいます。
ブラックリスト入りする主な原因はこちらです。
・過去5年以内に、返済不能に陥ったために保証会社による返済が行われた。(代位弁済)
・過去5年以内に、代位弁済が行われて強制解約となった。
・過去5年以内に、債務整理をした(任意整理・特定調停・個人再生)
・過去10年以内に、自己破産をした。
また、ブラックリスト入りしていなくても、アコムで少しでも延滞したことがある人は社内リストに載っているので、おまとめローン審査に通過するのは難しいでしょう。
借り入れ件数が4~5件以上ある
4~5件以上という件数は目安となりますが、借り入れ件数が多すぎる人もおまとめローン審査に通過するのは難しいでしょう。
ただし、銀行カードローンなどの貸金業者からの借り入れに含まれないものはカウントされませんので、貸金業者からの借り入れが4~5件以上ある場合は審査落ちとなると思っておいてください。
アコムのおまとめローンは貸金業者からの借り入れしかおまとめ対象にならないという制約はありますが、複数の借金を整理して、これから真剣に生活を再建していきたい人にはメリットが多い商品と言えるでしょう。
アコムのおまとめローンの使い方のポイントとしては、毎月の返済額を減らしすぎると利息がかえって増えてしまうことになりますので、毎月できるだけ多い金額を返済することです。
また、アコムのおまとめローンで借り換えに成功したら、既存の借り入れ先との契約は速やかに解約して今後は返済に専念するようにして前向きに早期完済を目指しましょう!
既存の借り入れ先に改めてできた借り入れ枠で、またお金を借りることは絶対にやめましょう。今まで以上に負債が増えることになりますよ。
なお、アコム「おまとめローン」のような商品は、複数の大手消費者金融や銀行が取り扱っています。
元金を減らしたい人、毎月の返済額を大幅に減らしたい人は、債務整理も視野に入れて、アコムだけにこだわらずに比較してみて自分の借金返済に最適な商品を選ぶと良いでしょう。
