アコムの限度額を上げる方法はある?増額審査について

PR

今回徹底解説するのは、「アコムの増額」についてです。

「アコムの審査に通ったけど、限度額が思っていたより低かった・・・」という人も少なくないはずですが、アコムの限度額は上げてもらうことができます。

ただし、契約してすぐの増額はできませんし、増額には審査が必要なので審査落ちしてしまうリスクもあります。

さっそくアコムの増額審査に無事に通過して限度額を上げてもらうためのポイントを見ていきましょう!


もくじ

アコムの限度額を上げる方法

アコムの限度額を上げてもらうためには、増額審査を受けて通過する必要があります。

アコムの増額審査に通過すれば、限度額を増額してもらうことができるんです。

アコムの増額審査では審査申し込み時と同じように、収入や信用情報を審査されることになりますので、増額審査で必ずチェックされるポイントもおさえておきましょう。

アコムの増額審査でチェックされるポイントとは?

アコムの増額審査は、基本的に新規申し込み時と同じように審査されることになります。

氏名、住所などの届け出情報に変更がないか

氏名、住所、電話番号、メールアドレス、勤務先などに変更がある場合は、増額審査に申し込む前に変更しておきましょう。

アコムの会員規約には、届け出情報に変更があった場合は速やかに届け出ることと記されています。

▼第10条(届出事項の変更)
1.会員は、当社に届出ている氏名、住所、電話番号、携帯電話番号、勤務先、勤務地または振替口座等に変更があった場合は、すみやかに当社に所定の届出書または当社が適当と認める方法により届出るものとします。

引用元: AC会員規約

変更届を出す期限は設けられていないのですが、増額審査を行なったことによって住所が変わっていることが発覚するよりも、変更があった時点で届け出を出しておいた方が印象が良いですよ。

年収などの返済能力も必ずアコムにチェックされる

アコムに新規申し込みをした時よりも年収が下がっている場合は、増額審査を受けても限度額が上がることはないでしょう。

逆に初回申し込み時よりも年収が上がっていたら増額されやすいということになります。

また、年収アップはしていなくても、契約社員から正社員になったり、知名度の低い企業から有名企業に転職したなど、貸付に有利となるステップアップがあったら増額を認められやすくなります。

他社借入額と借り入れ件数が増えていないか

増額審査でも必ず信用情報の確認が行われます。

他社でもお金を借りているとアコムの返済能力に影響することになりますし、カードローンの限度額は総量規制によって年収の3分の1までと決められているので、他社借入額と年収は限度額アップの重要な審査項目になるのです。

アコムと契約をした後に他社借入額が増えていたり、他社カードローン業者と新たに契約をした場合も増額審査に通過することはできません。

アコムの利用状況・返済状況

アコムに申し込みをしたばかりで増額審査を受けても、限度額が上がることはありません。

また、ここ半年以内にアコムの返済を延滞している場合も「この人を増額しても返済に不安がある」と思われてしまい増額はできません。

半年以内というのはあくまでも目安になりますが、延滞歴がない方が審査に通りやすいのは間違いありません。

参考:アコムとSMBCモビット【違いを比較】借りるならお得なカードローンで!

アコムで限度額を上げるメリット

アコムで限度額を上げてもらうメリットは、やはり今まで以上の金額を借りられることでしょう。

むしろこれ以外のメリットがあるの?と思われるかもしれませんが、さらに大きなメリットがふたつもあるんです。

限度額が上がると金利が下がることがある

カードローンの上限金利は利息制限法によって定められていて、アコムの金利も利息制限法の規定を超えないように設定されています。

▼利息制限法による上限金利
借入元金(限度額)10万円未満:年20.0%まで
借入元金(限度額)10万円~100万円未満:年18.0%まで
借入元金(限度額)100万円以上:年15.0%まで

現在、限度額が100万円未満の場合、金利は上限金利の18.0%または18.0%に近い設定になっているのではないでしょうか。

利息制限法では限度額が100万円を超える場合、金利は15.0%を超えてはいけないことになっているので、増額審査によって限度額が100万円を超えたら自動的に金利も下がるんです。

金利が下がればそれだけ利息も下がることになるので、これは増額のとても大きなメリットになります。

借り入れ件数が増えない

現在の限度額でどうしてもお金が足りない場合に、他社で新たに借り入れをした方が良いのか迷う人もいると思いますが、借り入れ件数を増やすのは必ずしも良いことではありません。

アコムから100万円を借りるのと、アコムから60万円、プロミスから30万円、アイフルから10万円の合計3社から100万円を借りるのでは何も変わらないような気がしますが、借り入れ件数が多いことはクレジットカード審査などカードローン以外の審査でもとても不利になってしまいます。

もちろん借り入れ件数が少なくても借入額が多すぎるのは良くないのですが、件数が多いと多重債務者と判断されてしまうので、審査に通りにくくなるのです。

アコムの増額なら借り入れ件数を増やさずに限度額を上げられるので、この点もメリットと言えるでしょう。

アコムで増額申請するデメリット

アコムの増額申請のデメリットはひとつだけです。

それは、増額されないどころか限度額が下がってしまったり、利用停止になってしまうリスクがあること。

なぜ増額審査で限度額が下がってしまうの??

増額したいのに逆に下がるなんて不思議に感じられるかもしれませんが、単純にアコムの利用方法が悪いと「この人にこれ以上お金を貸すのは危険だ」と判断されることになります。

例えば、長期間の延滞はなくても何回も延滞しているとか、アコムの延滞はしていなくても他社の借入額が急に増えているなど、返済能力が落ちている場合は限度額が下げられてもおかしくはありませんよね。

また、増額審査を受けたことで総量規制をオーバーしている貸付が行われていることがわかった場合も、抵触しない金額まで限度額が下げられることになります。

もっとひどい場合は、利用停止となることもあります。

延滞しているのにアコムからの電話に出ないとか、さんざん催促しているのに返済せずに増額申請をした場合などに利用停止となる可能性があります。

アコムを普通に利用している場合は考えられませんが、増額審査に申し込んだことがきっかけで本人の信用情報やアコム利用状況を細かくチェックされて、逆に不利になってしまうこともあるのです。

アコムの返済を延滞したなどの自覚がある場合や信用情報に自信がない人は、増額の申請はやめておいた方が良いでしょう。

アコムの増額審査を受ける方法

アコムで増額可能かを調べてもらう方法は以下の4種類になります。

申し込み方法 受付時間
電話(0120-629-215) 平日9:00~18:00
インターネットの会員ページ 24時間
自動契約機(むじんくん) 9:00~21:00(年末年始を覗く)
店頭窓口 平日9:30~18:00

 

どの方法でも、アコムに増額可能かどうか調べてもらうことはできるのですが、おすすめの方法は「電話」になります。

電話の増額申込がおすすめな理由は?

なぜ、電話の増額申込がおすすめなのかというと、どなたでも電話なら平日9:00~18:00の間にアコムに電話をかけて増額希望であることを伝えるだけですぐに調べてもらえるから。

例えばインターネットの場合、申し込みは24時間可能なのですが、これはアコムから「ご契約極度額(キャッシング)の増額に関するご案内です」というお知らせメールが届いている人に限られるんです。

案内メールに記載されているURLをクリックすると増額審査申し込み画面になり、すぐに増額を申し込めるのです。

また、アコムの会員ページにログインした時に「極度額等の変更のお申し込み」という表示があればインターネットから増額申請が可能というサインになります。

そのため、すべてのアコム会員がインターネットから増額申し込みできるわけではありません。

アコムの自動契約機(むじんくん)と店頭窓口でも増額申込は可能ですが、電話でできる増額申請をするためにわざわざ足を運ぶ必要はないでしょう。

また、アコムの自動契約機(むじんくん)・店頭窓口で増額審査に申し込む場合は運転免許証などの本人確認書類が必要になります。

アコムに増額申請をするなら、電話がいちばん簡単で早いですよ。

「電話」でアコムの増額審査に申し込む流れ

「電話」でアコムの増額審査に申し込む方法はとても簡単です。

「平日9:00~18:00」に「アコム総合カードローンデスク(0120-629-215)」に電話をかけて増額したいと伝えるだけです。

アコムのスタッフに、増額審査に必要な項目を聞かれるので回答していきましょう。

増額審査が行われて、増額が可能であればそのまま手続きに入ることができます。

「インターネットの会員ページ」から増額審査に申し込む流れ

アコムの会員ページにログインして、「極度額等の変更のお申し込み」という表示があるかどうかを確認します。

または、「ご契約極度額(キャッシング)の増額に関するご案内です」というメールが届いていないか確認します。

発見できたらクリックして案内に従って手続きを開始し、必要事項を入力すると、増額審査が始まります。

なお、前述の通り「ご契約極度額(キャッシング)の増額に関するご案内です」メールが届いていない場合は、インターネットからアコムの増額審査を受けることはできません。

「自動契約機(むじんくん)・店頭窓口」で増額審査に申し込む流れ

本人確認書類を持ってアコムの自動契約機(むじんくん)・店頭窓口に行きます。

ちなみに、2021年現在アコムの有人店舗は数がとても減っていて、全国に4店舗しかありません。

営業時間も平日09:30~18:00に限られるので、増額申請方法としては不便と言えるでしょう。

増額可能かどうかをATMで確認することもできる

アコムATMの画面に「極度額等の変更申込」が表示されていたら、増額審査を受けられるというお知らせになります。

そのまま増額審査に申し込めますので、この場合はアコムATMからの申請も可能となります。

アコムの増額審査に必要な書類はある?

アコムの増額審査に必要な書類は本人確認書類と収入証明書です。

本人確認書類 ・運転免許証(表・裏)
・健康保険証(表・裏)
・パスポート(写真・住所記載部分)
・マイナンバーカード(表面のみ)
収入証明書 ▼給与所得者(いずれか1点)
・源泉徴収票(最新のもの)
・市民税・県民税額決定通知書(最新年度のもの)
・給与明細書
・所得証明書(最新年度のもの)

▼個人事業主
・確定申告書(前年の1期分)
など

 

本人確認書類は、店頭窓口で増額審査を受ける際などに必要になり、収入証明書は、以下のどちらかに該当する場合に提出を求められます。

・増額後のアコムの限度額が50万円を超えるとき
・他社借入額とアコム増額後の限度額の合計が100万円を超えるとき

本人確認書類の提出方法は?

電話でアコムの増額審査を受けた場合は、スマホアプリからの提出が簡単です。

アコムの「アコムナビ」という公式スマホアプリに書類提出機能があり、スマホカメラで撮影した画像を直接送信することができるんです。

アコムのアプリが使えない場合は、携帯カメラやデジカメで撮影した書類をインターネットの会員ページから提出することもできます。

アコムの自動契約機(むじんくん)・店頭窓口で申請する場合は、その場で提出することになるので必ず必要書類を揃えてから行きましょう。

また、FAX、郵送でアコムに提出することも可能です。

アコムで増額されやすいのはこんな人

アコムの増額審査に通過しやすい人はどのような人なのでしょうか?

アコムと上手に付き合っている人は増額されやすい

アコムで増額されやすいのは、アコムから適度にお金を借りていて半年以上延滞せずに返済している人です。

ただし、半年以上返済を繰り返しているだけで必ず増額されるわけではなく、むしろ最低でもこの条件に当てはまっていなければ増額されることはないということになります。

いつも借入額いっぱいまで借りていて、返済日に返した直後にまた借りることを繰り返していたり、何度も返済を延滞している場合は、アコムの増額申請をしても通過することはありません。

属性・信用情報が良くなった人は増額されやすい

年収が上がった、転職して派遣社員から正社員になったなどの属性が良くなった人や、他社カードローンを完済して解約したなど信用情報が良くなった場合も増額してもらいやすいでしょう。

年収が上がるなどの変化はなかなか難しいことですが、ここで諦める必要はありません。

アコムの限度額は最初は低めに設定してあるので、延滞しないようにだけ気をつけて借り入れをしていたら「ご契約極度額(キャッシング)の増額に関するご案内です」メールが届いたという人も実際にいます。

属性と信用情報に大きな変化はなくても、適度に借りて延滞しないように気をつけていれば増額してもらえる可能性は十分にあります。

アコムで増額されにくいのはこんな人

アコムの増額審査を受けても増額されにくいのは次のようなケースです。

年収が下がった、他社借入額が増えた

アコムは、総量規制をオーバーしないような貸付を行なっています。

例えば年収300万円の人の場合、他社の限度額を含めて100万円まで借りることができるのですが、年収が270万円に下がってしまったら70万までしか借りられなくなります。

この人がすでにプロミスから40万円、アコムから50万円の借り入れ枠をもらっているとすると、年収が下がったことで総量規制オーバーをしていることになります。

増額審査によって総量規制以上の金額を貸していることが発覚すると限度額は必ず下げられてしまうので、増額されることはありません。

アコムの借り入れ、他社借り入れを延滞している

増額審査では信用情報のチェックも必ず行われます。

信用情報機関「CIC」の個人信用情報には月ごとの返済状況も記載されているので、パッと見ただけで正常に返済されているか延滞しているかがわかってしまいます。

直近で延滞している場合は、増額されることはないでしょう。

目安は一応6ヶ月と考えておきましょう。過去6ヶ月以内に延滞した心あたりがある場合は増額審査を控えておいた方が良いでしょう。

なお、アコムの延滞はたとえ数日の滞納でも社内情報として残っています。

長期延滞はしておらず信用情報に延滞の記載はないけど、短い延滞を繰り返しているような場合も増額は難しいです。

ブラックリスト入りした(異動情報がある)

他社カードローンを強制解約されたことがあったり、債務整理をした記録は「異動情報」として記録されています。

異動情報があるということはブラックリスト入りしていることになるので、そもそもカードローン審査に通ることができずアコムとも契約ができないはずですが、契約後に何らかの理由でブラックリスト入りしてしまった場合、そのことがわかった時点で新たな借り入れが停止されることもあります。

アコムの増額審査のよくある質問

アコム増額審査について、よくある質問も確認しておきましょう。

増額審査に落ちた理由はアコムに教えてもらえるの?

残念ですがアコムの増額審査に落ちてしまった場合に、その理由を教えてもらうことはできません。問い合わせても一切回答してもらえませんので、推測するしかないということになります。

アコムの増額審査にかかる時間は?

申し込みをする時間にもよりますが、「24時間以内」と思っておきましょう。午前中などの早い時間に増額審査の申し込みをすれば当日中にアコムに回答してもらえることもあります。

アコムで増額するよりも他社に新規で申し込んだ方が良いこともある?

アコムでの増額ではなく他社に申し込みをする場合、
・最短30分で審査結果が出るので即日融資も可能
・30日間無利息サービスを利用できる
・アコムの限度額の影響がない
などのメリットがあります。

増額して借りたい金額が少額で良く、短期的な借り入れを希望している場合は、他社で借りて30日間の無利息機関の間に返済をすれば利息なしで借りることもできます。

ただし、他社借入額が増えるということは多重債務状態に近づいてしまうというデメリットもあります。

よく検討して、ご自身にとってメリットの大きい方を選択すると良いでしょう。

なお、いずれの場合も総量規制いっぱいまで借りていると増額してもらうことはできません。

「ご契約極度額(キャッシング)の増額に関するご案内です」メールが届いたら必ず増額できるの?

アコムから「ご契約極度額(キャッシング)の増額に関するご案内です」のお知らせがあったら、増額可能であることが確定しているかのように思えますが、意外なことにそうではないようです。

口コミでも「増額の案内通知があったから増額申請したのに落ちた!」という報告が見つかりますし、芸人の霜降り明星さんもYouTubeの公式チャンネルで「【粗品】消費者金融あるあるアコムの@@が腹たつ【霜降り明星】」という動画をアップしていて、増額できるとお知らせがあったのに申し込んだら増額できなかったということを粗品さんの実体験の消費者金融あるあるとして語っています。

増額の案内は、増額可能が確実であることのお知らせではないということは頭に入れておいた方が良さそうですね。

<アコムで限度額を上げる(増額審査)のまとめ>
アコムで増額をするための方法や、メリット・デメリットなどを見てきましたが、増額に成功するということはそれだけ借金が増えるということでもあります。

増額審査に通過しても自分が返済できるだけの金額を借りて、無理のない返済計画を立てて返していくことを忘れないようにしましょう。


 
 
     

PAGETOP