プロミスの30日間無利息は本当にお得?デメリットは?利用条件などを解説

PR

プロミスの30日間無利息は本当にお得?デメリットは?利用条件などを解説
プロミスでは、初めて利用する人向けに「30日間無利息サービス」を用意しています。

何かの罠?と思う方もいるかもしれませんが、プロミスが新規顧客獲得のために用意したサービスで「1か月近く利息0円(無金利)でお金を借りられるとてもお得な期間」なんですよ。

プロミスだけでなくアコムなどの大手消費者金融も30日間無利息サービスを採用していますが、プロミスの無利息期間にはとても大きなメリットがあります。

ここでは、プロミスの30日間無利息サービスは本当にお得なのか?利用条件やデメリット、他社の無利息サービスとの比較など、プロミスの無利息サービスについて詳しく解説していきます。


もくじ

プロミスの30日間無利息サービスとは?

プロミスの30日間無利息サービスとは

そもそもプロミスの30日間無利息サービスがどんなサービスなのかというと、「借りたお金に対して利息が発生しない30日間」になります。

利息が発生しない期間とは?

例えば金利18.0%で10万円借りて、30日後に返済した場合、利息は1,479円になります。

10万円 × 18.0% × 30日 ÷ 365日 = 1,479円

30日間無利息期間に完済したら、上記のプロミスに支払うはずの利息が0円になりますので、一時的にお金を借りたい方に特におすすめです(※もちろん完済しなくてもお得なのでおすすめです。

本来なら支払う必要がある利息「1,479円」を丸ごとカットできるので、とてもお得な期間になります。

プロミスの30日間無利息期間サービスの申込方法や、無利息期間サービスの申込の流れなどは、以下の公式ページからご確認できます。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

無利息期間に完済したら利息がかからないということはわかりやすいと思いますが、一部返済した場合はどうなるのでしょうか?

プロミス30日間無利息期間に完済したら残りの期間はどうなるの?

プロミス30日間無利息期間に完済したら残りの期間はどうなるの?
プロミスの場合、無利息の間に完済してしまった場合も30日間の期間が終了するまでは無利息期間が継続されます。

プロミスから10万円借りて10日後に完済した場合、この10万円は利息ゼロで返済できることになり、無利息期間は残り20日間となります。

この20日間の間に再度借り入れをした金額も無利息になり、プロミスの無利息期間が終了するまでは利息が発生しません。

30日間無利息期間に追加借り入れをしたらどうなるの?

プロミスの30日間無利息期間に追加借り入れをしたらどうなるの?
30日間無利息期間中に借りた金額を返済する前に、プロミスから追加で借り入れをした分についても無利息の対象になります。

例えば、最初にプロミスから10万円借りて返済をする前に5万円借りたとします。この場合、合計15万円が無利息になります。

30日間無利息期間中にプロミスへの返済を延滞したら?

プロミスの場合、無利息期間中にも返済日を迎えることがあります。

この時に万が一、プロミスへの返済を延滞してしまったら、無利息期間はそこで終了することになります。

延滞が解消されても、プロミスの場合、無利息サービスが再開されることはありません。

プロミスの無利息期間は返済が免除される期間ではありませんので、くれぐれもご注意くださいね。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

何かの罠じゃないの?プロミスの30日間無利息サービスにデメリットはあるの?

何かの罠じゃないの?プロミスの30日間無利息サービスにデメリットはあるの?
30日間無利息サービスについて、「そんなうまい話あるの?」「何か裏があるんじゃ・・・」と思うかもしれませんが、プロミスの30日間無利息サービスに大きなデメリットはありません。

プロミスの利用者を多く獲得するための戦略の1つが「30日間無利息サービス」ですので、何か罠があるわけでもありません。

あえて30日間無利息サービスのデメリットというか注意点をあげるとしたら、無利息期間のことを「返済が不要な期間」と勘違いして延滞するケースがあることです。

30日間無利息期間は「利息が発生しない期間」であり、プロミスへの返済が不要にはなりませんので、期間内に約定返済日を迎えたら返済は必ず行わなければいけません。

返済が遅れてしまうと延滞となり、プロミスの場合、無利息期間がそこで終了してしまうのでくれぐれもご注意ください。

また、あくまで“30日間”無利息で1ヶ月無利息ではありませんので、期間を間違えないようにしましょう。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

プロミス30日間無利息サービスの利用条件

プロミス30日間無利息サービスの利用条件
プロミスの30日間無利息サービスには一応利用条件があるのですが、とても簡単な条件なので初めてプロミスを利用する人ならどなたでもクリアできると思います!

▼プロミス30日間無利息サービスの利用条件とは?
・初めてプロミスを利用する人
・メールアドレスを登録すること
・WEB明細を登録すること

初めてプロミスを利用する人

プロミスの30日間無利息サービスは、初めてプロミスを利用する人が対象になりますので、以前利用したことがある人や、すでに借り入れを行なっている人は対象外となってしまします。

プロミスにメールアドレスを登録すること

メールアドレスを登録することも、プロミスの30日間無利息サービスの利用条件になっていますが、これも簡単ですね。

WEB明細を登録すること

WEB明細の登録はプロミスの会員ページから設定ができます。

▼WEB明細の登録方法は?
1.プロミス会員サービスにログインする
2.「書面受取方法登録・変更ボタン」をクリックする
※メールアドレスの登録が必要となります
3.「書面受取方法登録・変更」で「プロミスのホームページで書面(Web明細)の受取」を選択します。

インターネットからの登録方法がよくわからない場合は、プロミスの自動契約機で手続きをすることも可能です。

条件をクリアしてから借り入れを行なってください

プロミス30日間無利息サービスはこの3つの条件を満たしていれば自動的に適用となります。

逆に、プロミスからお金を借りた後にWEB明細を登録するなど、条件を満たす前にお金を借りてしまったら無利息サービスの対象にはなりませんので、必ず借りる前にメールアドレスの登録・WEB明細の登録を行なってください。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

プロミスの30日間無利息期間サービス「初回借入日」の翌日から始まる

プロミスの30日間無利息期間サービス「初回借入日」の翌日から始まる
プロミスの30日間無利息期間の起算日は「初回借入日の翌日」になります(※初回契約日ではありません)。

例)5月1日に借りた場合
5月2日~5月31日が無利息期間になります。
※5月1日は利息の発生はありません

この初回借入日の翌日から無利息期間がスタートするというところはプロミスの非常に優秀なところです。

アコム・アイフル・レイクにも無利息サービスがあるのですが、この大手3社は「初回契約日の翌日」から無利息期間が始まります。

プロミス以外の大手消費者金融は、お金を借りていても借りていなくても、契約したら自動的に無利息期間がスタートして30日後に終了してしまうので、全く利用しないまま無料期間が過ぎてしまうことも考えられます。

プロミスなら必ずお金を借りてから無料期間が始まるので無駄になることがありません。

この点はプロミスと他社消費者金融の30日間無利息サービスの大きな違いで、プロミスを選択するとても大きなメリットになります。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

プロミスならポイントで無利息期間を獲得することも可能

プロミスには利用状況に合わせてポイントがたまるポイントサービスがあります。30日間無利息サービスとは別に、このたまったポイントで無利息期間を獲得することもできるんです。

※プロミスポイントサービスは2022年2月20日で終了になり、現在はVポイントに変更になりました。
詳細はこちら

プロミスのポイントが「Vポイント」に変更になったので、ポイントで無利息期間を獲得することができなくなりましたが、その代わりに・・・

▼プロミスとの初回契約で500ポイント
▼Vポイントへの申し込みで500ポイント

がプレゼントされます。

さらに、以下を行うことでVポイントを貯めることができます。

▼プロミス公式アプリでの会員サービスへのログイン⇒月に1回10ポイント
▼毎月の返済⇒利息200円ごとに1ポイント

プロミスの利用で貯まったVポイントは、「1ポイント=1円」で買い物ができたり、景品や他社ポイントに交換することが可能です。


▼プロミスのポイント付与の条件

対象サービス 獲得ポイント 条件など
プロミスポイントサービスに申し込む 100ポイント 初回登録時のみポイント獲得となります。
プロミスインターネット会員サービスにログインする 10ポイント 毎月の初回ログイン時にポイント獲得できます。
プロミスインターネット会員サービス内の「プロミスからのお知らせ」を確認する 5~20ポイント お知らせにはポイント対象になるものとならないものがあります。
収入証明書を提出する(※1) 160ポイント 収入証明書提出時にポイント獲得となります。
返済日お知らせメールを利用する 1ポイント 毎月月末時点で登録している対象サービスに対して各1ポイント獲得できます。
取引確認メールを利用する 1ポイント
プロミスのホームページで書面(Web明細)を受取る 1ポイント

(※1)同年中(1/1~12/1)の収入証明書提出は、原則として初回のみポイント獲得になります。

▼無利息期間獲得に必要なポイントは?

必要ポイント 獲得できる無利息期間
250ポイント 7日間
400ポイント 15日間
700ポイント 30日間

 

プロミスポイントサービスに申し込みをして収入証明書を提出するだけで260ポイントになるので、これで7日間の無利息期間を獲得できることになります。

追加の無利息期間はいつから始まるの?

※プロミスポイントサービスは2022年2月20日で終了になりましたので、ポイントで無利息期間を獲得することができなくなりました。


ポイントで獲得した無利息期間は、以下の2つのいずれかの取引を行った翌日から適用となります。

1.無利息期間の申し込みをして、利息以上の返済をした日の翌日

追加無利息期間の申し込みをして、利息以上の返済をした翌日からスタートします。

例)8月1日に無利息期間の申し込みをして、8月5日に利息以上の返済をしたら?
8月6日から無利息期間がスタートします。

2.完済時は再度借り入れをした日の翌日

追加無利息期間の申し込みをした後に完済した場合は、再度借り入れをした日の翌日から無利息期間が始まりますので無駄がありません。

例)8月6日に完済して、9月1日に再度お金を借りた場合
9月2日から無利息期間がスタートします。

プロミスと他社の無利息サービスを比較

プロミスと他社の無利息サービスを比較してみましょう。

金融機関 金利(実質年利) 無利息期間の内容
プロミス ・2025年8月24日まで:4.50%~17.80%
・2025年8月25日以降:2.50%~18.00%
初回借入日の翌日から最大30日間無利息※
アコム 3.0%~18.0% 契約日の翌日から最大30日間無利息※
レイク 4.5%~18.0% ・365日無利息(契約額が50万円以上)
・60日無利息(契約額が50万円未満の方)※
アイフル 3.0%~18.0% 契約日の翌日から最大30日間無利息※
ノーローン 4.9%~18.0% 借入日の翌日から何度でも1週間
PayPay銀行カードローン 1.59%~18.0% 初回借入日から最大30日間無利息※

※はじめて利用する方が対象です
 

無利息サービスには各金融機関指定の適用条件があるのですが、いずれの場合もより多くの人に利用してもらうために行なっているサービスなので、難しい条件が設定されていることはありません。

PayPay銀行カードローンの無利息期間は「初回借入日から30日間」ですので、お金を借りる前に自動的に無利息期間がスタートすることはありません。プロミス同様に無駄なく無利息期間サービスを活用することができますね。

レイクはweb申し込み限定で365日無利息(契約額が50万円以上)、60日無利息(契約額が50万円未満の方)となります。電話やレイクの自動契約機で申し込みをすると無利息期間対象外になりますので要注意です。

無利息サービスはプロミスよりもレイクがお得ですね。

⇒レイクの金利と無利息期間(金利0円)カードローンについて

ノーローンも借入日の翌日から無利息期間がスタートしますが、他社と違うのは「何度でも無利息」となっている点です。

初回は借入日の翌日から1週間、2回目以降は「完済日の翌月以降の借り入れ」も1週間無利息になるのです。

お給料日前にお財布がピンチの時に借りて、お給料日に返済するといった短期間の借り入れを繰り返す時には、うまくいけばずーっと無利息で借り入れをすることもできます。

プロミスは大手の消費者金融で最も上限金利が低く設定されていますので、無利息期間終了後も少しでも利息を節約したい場合にも向いていると言えるでしょう。

プロミスの応援融資なら1年間無利息(新型コロナウイルスの影響を受けた方)

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(プロミス)では、「新型コロナウイルス感染症の影響に関する対応」として「感染症の拡大に伴い、個人生活や経済活動へ影響を受けられた方向け」に2020年4月2日から「応援融資」を開始しています。

商品名 応援融資
利用できる方 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、経済的損失などの被害を受けた方
必要資料 本人確認書類
限度額 10万円
金利(実質年率) 4.50%
限度額 10万円
無利息期間 貸付後1年間
担保・保証 不要

 
プロミスの応援融資の利用対象者は「新型コロナウイルスの感染症の感染拡大により、経済的損失などの被害を受けた方」ですが、該当する方は1年間の無利息期間を利用することができます。

また、金利もプロミスに比べて低くなっており、応援融資なら「4.5%」で借り入れすることが可能です。


<参考URL>
https://www.smbc-cf.com/news/260.html
https://cyber.promise.co.jp/contents/pdf/20200402_shingata.pdf

プロミス30日間無利息サービスのまとめ

プロミスの30日間無利息サービスの特徴をまとめます。

・無利息期間は初回借入日の翌日から30日間
・30日間無利息サービス利用対象者は、プロミスに初めて申し込みをする人になります
・利用条件は「メールアドレスを登録すること」「WEB明細を登録すること」
・金利そのものは変わりません
・30日間無利息サービスに大きなデメリットや罠はなく、お得なことだらけ!
・返済が遅れると無利息期間は即終了となるので要注意

プロミスは他の大手消費者金融と比べても上限金利が若干低いですし、30日間無利息期間の開始日が初回借入日の翌日なので、すぐにお金を借りる予定がない人でも無駄なく使い切ることができます。

お金の借りすぎには注意が必要ですが、プロミスはとてもお得に利用できるカードローンとなるでしょう。
 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 


     

PAGETOP