個人間融資掲示板でお金を借りても大丈夫?

PR

結論から言うと、個人間融資掲示板でお金を借りてはいけません。

審査もせずに知らない人にお金を貸してくれる善意の個人との出会いの場となるのが個人間融資掲示板なんですけど、まともな貸金業者に断られるような人に好んでお金を貸したい人って怪しくないですか?

一応連絡をしてみて怪しいようならお金を借りなければいいやと思うこともやめて下さいね。相手が闇金である可能性が非常に高いですよ。

※個人間融資掲示板以外でも様々なお金を借りる方法がありますので借入先をお探しの方は以下をご覧ください。
⇒お金借りる!おすすめ方法一覧 今すぐ即日でお金が必要な方へ


もくじ

個人間融資・個人間融資掲示板のしくみ

個人間融資は個人の間でお金を貸し借りすること。個人間融資掲示板は、個人間融資を行うためのネット掲示板になります。

個人間融資掲示板に書き込まれている内容を見て、双方納得ができたらお金の貸し借りを行うという仕組みです。

お金を貸したい人はどうするの?

お金を貸したい人は、貸せる金額や融資の条件などを個人間融資掲示板に書き込みます。

★お金を貸したい人が個人間融資掲示板に書く内容
ハンドルネーム、住所(都道府県)、融資可能額、融資の条件、コメントなど
例)
・ハンドルネーム:貸します太郎
・住所(都道府県):東京都
・融資可能額:10万円
・融資の条件:直接会える方限定
・コメント:本人確認と住所確認ができる方、都内で直接会える方に限らせていただきます。返済プランもお聞かせ下さい。
無職の方はお断りさせていただいております。よろしくお願いいたします。

お金を借りたい人はこれらを見て自分の希望と合う貸主を探します。

一見きちんとしているように思えるのですが、文字で書くだけなら誰でもそれらしく見せることはできますよね。

逆に個人間融資掲示板には「誰にでも貸せます。自己破産をした人、ブラックでお金を借りられない人も歓迎しますので、連絡待ってます!」といった募集もあります。

困っているときほどこういう情報に頼りたくなるかもしれませんが、絶対に連絡しないで下さい。

お金を借りたい人はどうするの?

お金を借りたい人は自分の希望を個人間融資掲示板に書き込みます。

★個人間融資掲示板に書く内容
ハンドルネーム、住所(都道府県)、年齢、希望額、希望の返済方法(分割・一括など)、コメントなど
例)
・ハンドルネーム:借り太郎
・住所(都道府県):埼玉県
・年齢:35歳
・希望額:10万円
・希望の返済方法(分割・一括など):分割
・コメント:ケガで入院して仕事を休むことになり、一時的にお金に困っています。来月には仕事復帰できますので、返済は来月以降に利息を付けた分割払いで行いたいと思っています。
3か月以内に完済できると思いますので、よろしくお願いいたします。

コメント欄にはなぜお金が必要なのか、どれくらいの期間で返済できるのかなどが書かれていることが多いようです。

なぜ個人間融資掲示板でお金を借りてはいけないの?

個人間融資掲示板を利用してまでお金を借りたい人というのは、多くの場合、消費者金融や銀行カードローンなどに申し込みをしても断られてしまう人になります。

消費者金融から借りすぎてどこからもお金を借りられない人や、ブラック状態の人など、まともな貸金業者だったらまず審査通過させないような人が個人間融資掲示板に集まっているんです。

一方、貸します個人間融資掲示板に投稿している人は、中には本当に善意の人もいるかもしれませんが、多くの場合はカードローンを利用できない人を狙っている闇金業者です。

融資希望者が銀行カードローンや大手消費者金融などの安全な方法でお金を借りられない人であることをわかっていて、個人間融資掲示板でターゲットとなる人を探している人たちがほとんどです。

寄附ならわかるのですが、見知らぬ人に審査もしないでお金を貸すなんてことはまずありえないのではないでしょうか。

言い方は悪いですが、個人間融資掲示板はカモを探すためのツールとして悪質な業者に利用されているのです。

個人間融資掲示板を見ただけで善意の人と悪質業者の見分けがつくはずもなく、闇金業者を避けて善意でお金を貸してくれる人を探すことは不可能です。

そもそも、善意でお金を貸したい人が危険な個人間融資掲示板で募集をするとは考えづらいのではないでしょうか。

それでも利用者が後を絶たないことから、個人間融資掲示板では、実際に被害も出ています。

個人間融資掲示板の被害例

個人間融資掲示板でおこる被害は、お金のトラブルだけではあなく、犯罪に巻き込まれてしまうこともあるんですよ。

個人情報が狙われる

個人間融資掲示板上ではハンドルネームを使いますが、実際にお金を借りる前には名前、メールアドレス、電話番号程度は教えることになります。振込融資の場合は、口座番号も相手に伝えないといけません。

もし相手が個人を装っている闇金業者だとしたら、あなたが教えた個人情報はあっという間に売られてしまいます。

個人情報が悪質業者に漏れてしまうと、いろいろな闇金業者からメールが届いたり、架空請求詐欺にあう、ネットのアカウントを乗っ取られるなどの被害も考えられます。

口座番号が狙われてしまうと、「押し貸し」をされてしまう恐れもあります。

押し貸しは、口座に勝手にお金を振り込んで、後から高い利息をつけて返済請求するやり口です。

先振り込み詐欺にあう

先振り込み詐欺は、「まずは信用できる方どうか確かめさせてください」などと言って、お金を借りたい人から先に数万円をだまし取るやり口です。

具体的には、

「お困りのようですのですぐにお貸ししたいのですが、さすがにお会いしたことがない方ですので、信頼して良いか迷っております。そこでまずは私の口座に5万円を入金していただけないでしょうか。確認でき次第、ご希望の20万円とお振込みいただいた5万円を合わせて入金いたします。」

などと言ってくるのです。

20万円が入金されることもないですし、振り込んだ5万円もそのまま取られて終わり、ということになります。

お金を貸してくれようとしている人が「信頼して良いか迷う」という気持ちには、それもそうだと納得できるものがあり、実際に入金してしまう人もいます。

でもそれを信じてしまうと、ただお金を騙し取られるだけの結果となってしまいます。

貸主が闇金業者

メールや電話でやり取りをしている相手が、個人と思っていたら実は闇金業者ということもあります。

闇金は法律関係なしの金利で利息を要求してきますし、返済が滞ると激しい取り立てを行ってきます。

闇金には絶対に手を出すべきではないのですが、個人間融資掲示板で知らない間に闇金を利用していた・・・ということもあるので危険です。

個人間の融資で請求して良い利息は、出資法により年109.5%となっています。

消費者金融などの貸金業者の場合は、貸金業法により20%が上限となっています。闇金はこういった法律無視の金利で利息を請求してきます。

よく言われているのが、10日で1割の利息がつく「トイチ」です。

トイチで10万円を借りると10日後には1万円の利息がつくことになります。

年利にすると365%とビックリするくらい高金利なのですが、この金利は単利となり、闇金業者が請求する金利はこんなものではないんです。

闇金は複利で利息を請求してきます。複利とは利息にも利息がつくこと。

トイチの複利だと10万円に対して1万円の利息がつくので、10日後の返済金額は11万円になるところまでは単利と同じですが、複利の場合は利息にも利息が発生するので、ここで返済できないと11万円に対して利息がつくことになります。

例)複利で10万円を借りた場合の利息
10日目 100,000円+10,000円 = 110,000円
20日目 110,000円+11,000円 = 121,000円
30日目 121,000円+12,000円 = 133,000円


年利にすると、なんと3142%
借金が雪だるま式に膨らむとはまさにこのことで恐ろしいことです。

しかし、さらに恐ろしいことに、トイチどころか10日で3割の利息がつく「トサン」、10日で5割の利息になる「トゴ」で金貸しを行っている闇金もあるんです。

闇金からお金を借りると、実際に借りた金額は数万円でも金利によって返済が困難になります。

どうにもならなくなって精神的にも追い詰められた人に対して、次に闇金が行うのが別の闇金を利用させること。

といってもストレートに別の業者を紹介するわけではなく、情報を共有している闇金業者から素知らぬ顔をして「お金にお困りじゃないですか?ウチなら貸せますよ」と連絡をさせるのです。

こうやって闇金地獄にハマることになってしまうのです。

個人間融資掲示板で犯罪に巻き込まれることも

口座買取・口座売買という詐欺があり、口座番号が犯罪に使われてしまうこともあります。やり口は「使っていない口座とキャッシュカードを送ってくれたらすぐにお金を払います」というもの。

買い取られた口座はオレオレ詐欺や闇金が個人名義で使う口座などの犯罪に使われることになります。

詐欺が発覚したら当然金融口座の名義人も疑われてしまいます。

例えば、口座を売った人のところに忘れた頃に銀行から連絡が来ます。

内容は「あなたの口座が犯罪に使われた可能性があるので、通帳と登録印で本人であることを証明してください」というものです。

しかし手元には通帳もキャッシュカードもないので証明する方法がありません。自分の口座であることを証明できないと、口座は凍結されることもあります。

さらに警視庁からのお達しにより、売った口座だけでなく自分名義で使っている全ての口座が凍結されることもあります。

こうなると給料振り込みができないので会社にもバレますし、家族にも隠しておくことは難しいでしょう。

この場合は、犯罪に巻き込まれたというよりもお金欲しさに口座を売ってしまった自業自得と言えます。

そもそも口座を売ることは犯罪なので、絶対にやらないでください。

性犯罪の可能性も

女性が個人間融資掲示板を使うと、見返りとして猥褻画像を送るように強要されることもあります。断るとストーカー行為をされる、家の前に立っているなど、個人情報を悪質利用されることとなります。

こういったことが怖いからといって画像などをわたしてしまうと、ネットに拡散される、リベンジポルノに使われるなどの可能性もあります。

実際に会ってからお金を貸すと言われる場合はさらなる被害にあってしまうこともあります。

こういった女性ならではの被害にあわないためには、個人間融資掲示板を利用しないことがいちばんです。

出会い系サイト・アフィリエイトに誘導される

お金を貸す条件として、出会い系サイトへの登録を求められることもあります。

出会い系サイトに登録させる目的は広告収入なので、登録しても相手が儲かるだけで、その後お金を貸してくれることはありません。

出会い系サイトも架空請求などの詐欺が多いので、二次被害に発展することも考えられます。

アフィリエイト広告から物を買うように誘導されたり、登録をさせられることもあります。

この場合も広告収入目当てなので、融資を受けられることはありません。

個人間融資掲示板で安全にお金を借りる方法はあるの?

ズバッと言いますが、個人間融資掲示板で善意の人を見分ける方法はありません。

いかにも安心・安全であるかのように作られている個人間融資掲示板もありますが、本当に安全なのかを見抜く方法はありません。

悪質業者は相手をどうやったらうまく騙せるか、虎視眈々と機会を狙っています。うまく見せかけることに長けているので、お金に困っていて藁にもすがりたい人をあの手この手で騙しててきます。

「ネットには慣れてるから、自分は大丈夫」とは考えないようにしましょう。

最近は、個人間融資掲示板ではなくLINEやSNSを使った個人間融資も行われています。しかし、普段使っているLINEだからといって安心なはずはなく、被害もでています。

個人間融資掲示板で騙されたらどうすれば良いの?

個人間融資掲示板にトラブルはつきものと思っておいてください。

トラブルを避けるためには個人間融資掲示板を利用しないのがいちばんです。

個人間融資掲示板は、自己責任でのやり取りで掲示板の運営側もトラブルについては責任を負いませんという姿勢です。

また、基本的にお金を貸してもらえないことで警察や弁護士を頼ることはできません。

ただし、個人間融資掲示板がきっかけで、脅迫されたりストーカーまがいのことをされたなどの実害があった場合は、迷わず警察に相談をしましょう。

法律相談なら法テラスが無料相談を受け付けています。

何度も繰り返しになりますが、個人間融資はLINEでもSNSでも掲示板でも危ないものと思っておきましょう。

良心的な個人と思っていたら、とんでもなく悪質な闇金業者だった・・・ということもあるんです。

個人間融資掲示板には近寄らない、使わないのがいちばんです。


 
 
     

PAGETOP