他社借入があってもプロミスの審査に通る?

PR

プロミスからお金を借りたいけど、他社から借り入れがあるとお金を借りられないと聞いたことがある人も多いはずです。

でも、
・1件でも借りていたらダメなの?
・住宅ローンもダメなの?
など、気になることもあるのではないでしょうか?

先に言ってしまうと、プロミスに申し込みをする前に現在の債務状況は確認しておかなくてはいけません。

ここでは、他社借入がある人がプロミス審査で注意すべきことや、債務状況を確認しておかなくてはいけない理由などを解説します。


もくじ

他社借入があってもプロミスに申し込むことはできる

 

他社借入があったら必ずプロミスの審査に落ちるのかというとそんなことはありません。

すでに他社からお金を借りていてもプロミスから借りることは可能です。

ただし、その借入状況や返済状況によっては、他社借入が理由でプロミスの審査に落ちることも当然あります。

⇒プロミスの審査基準は?審査受付時間や審査落ちの原因について

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

他社借入があるとプロミス審査が不利になる理由とは?

まずは、なぜ他社借入があるとプロミスの審査が不利になるのかを知っておきましょう。

総量規制に抵触する可能性があるため

総量規制は、個人が貸金業者から借りられる金額を年収の3分の1までと定めている貸金業法による規則になります。

総量規制に違反してしまうことはお金を貸す側の消費者金融が法律違反になってしまうので、限度額を決定する際には非常に厳しくチェックされることになります。

例えば、年収300万円の人であれば、その3分の1となる100万円までは借りることができるのですが、すでに他社借入がある場合は以下のようになります。

⇒プロミスは総量規制の対象?年収0円の専業主婦・無職はNG?

例1)年収300万円の人のプロミスでの限度額
年収の3分の1となる100万円まで。

例2)年収300万円で他社借入が20万円の場合は?
100万円-20万円で、プロミスから借りられる金額は80万円まで。

例3)年収300万円で、他社借入が100万円の場合は?
すでに総量規制いっぱいまで借りているのでプロミス審査には通りません。

他社借入がプロミス審査に影響する理由はいくつかありますが、この「総量規制オーバーしないようにするため」というのは最も重要な理由になるでしょう。

返済能力を超えないようにするため

返済能力を超えた貸付を行うことはプロミスにとっても貸し倒れの可能性が出てくるという大問題になるので、返済可能と思われるギリギリの金額だけを融資するようにしています。

他社借入があるということは、それだけ返済能力が落ちているということになるので、他社借入件数と金額はプロミス審査においても重要視されるのです。

延滞があると審査に通らないこともある

貸金業者は審査の際に他社借入の延滞、クレジットカード支払いの延滞など、金融機関への支払い状況を必ず確認します。

延滞した記録は延滞が解消されてから5年間は信用情報機関に記録が残ることになりますので、この5年間はブラックリスト入りしている期間ということになります。

延滞の記録が残っているということは、その人の返済能力が疑わしいということになるので、プロミスの審査にも落ちてしまいます。

延滞が解消したからといって信用情報機関に登録してある記録を消してもらうことはできませんし、プロミスもブラックリスト入りしている人にお金を貸すことはしません。

心当たりがある場合は、自分の信用情報を取り寄せて確認してみるとよいでしょう。

⇒ブラックリストの人がプロミスで借りられない訳

他社借入とプロミスでの希望額が100万円を超えると収入証明書が必要

他社借入があってプロミスからもお金を借りたい場合に、他社借入額とプロミス希望額の合計が100万円を超えてしまうと、必要書類として収入証明書を提出することになります。

収入証明書を提出するということは、自分が申告した年収と収入証明書に記載されている所得、また信用情報から推測できる年収なども照らし合わされることになり、審査項目が増えることになってしまいます。

プロミスの審査に通りたいからといって本当の年収よりも多く申告すると必ずバレます。

嘘をつくつもりはなくてうっかり間違えてしまうだけでも「この人は年収を偽って審査に通るつもりだったのかな?」と疑われてしまうことになります。

プロミスからすると、「審査に通るための嘘」なのか「うっかりミス」なのかを区別することはできないので性悪説で判断するケースが多くなってしまうのです。

他社借入がある人とない人とでは審査のハードルも変わってくることになるのです。

借入件数が多いことも不利になる条件

借入金額が少なくても、借入件数が多い場合は審査に落ちてしまうことがあります。

年収にもよりますが、1社から80万円を借りている人と4社からそれぞれ20万円ずつ借りていてプロミスで5社目という人では、1社しか利用していない人の方が審査に有利になるのです。

難しいかもしれませんが、完済できるものは完済して解約しまってからプロミスの審査を受けることが理想です。

借入金額が少ないものはできるだけ完済してしまって、借入件数はなるべく少なくしておくべきです。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

他社借入としてカウントされない借入もあるって本当?

プロミスに申し込みをする時に他社借入があると不利になる理由をチェックしましたが、実はプロミスの審査では「他社借入に含まれない借入」があるんです。

それはこちらです。

・銀行カードローン
・住宅ローンなどの有担保ローン
・奨学金
・個人間で借りているお金
・クレジットカードショッピング枠利用分
など

銀行カードローン

なぜ消費者金融からの借入が他社借入に含まれて、銀行カードローンは含まれないのか不思議な方もいらっしゃると思いますが、これも総量規制に関係しています。

総量規制は「貸金業法」という法律によって定められている規定なのですが、銀行カードローンは「銀行法」で運営されているため貸金業法による制限を受けません。

ですので、他社借入にカウントする必要がないのです。

総量規制の上では年収300万円の人が銀行カードローンで100万円借りている場合でも、プロミスから年収の3分の1以下を借りることはできるということになります。

しかし、せっかく多重債務者をなくすために貸金業者が総量規制で制限をかけているのに銀行が際限なくお金を貸してしまったら総量規制の意味もなくなってしまいます。

そこで銀行も自主規制を行って、総量規制と同様の審査基準で限度額を決めているというのが実情です。

貸金業者の方でも、銀行カードローンからの借入は他社借入に含まれないとしつつも、信用情報機関に照会をかけることで銀行カードローンの借入状況もチェックしています。

他社借入に含める必要がないというだけで、審査に全く無関係ではないということは頭に入れておきましょう。

住宅ローンなどの有担保ローン

住宅ローンなどの有担保ローンと言われている借入も、プロミスの他社借入として申告する必要はありません。

例えば住宅ローンの場合、土地や建物そのものを担保にしてお金を借りるため、万が一、借主に返済能力がなくなった場合は担保を換金して返済することになります。

こういった有担保ローンもプロミスの審査の際に申告しなくても大丈夫なのです。

なお、住宅ローン、自動車ローンの中には有担保ローンではないものもありますので、こういったローンは申告漏れにならないようにご注意ください。

奨学金

奨学金も、借りているお金であることに変わりないのですが、プロミスの申し込みで申告しなくても問題ありません。

奨学金の貸主は貸金業者ではないので申告不要なのです。

ただし、申告が不要なのはあくまでも奨学金として借りているお金です。

「教育ローン」の中には申請が必要な商品もありますので、他社借入として申告すべきか迷う場合は申し込み前にプロミスに確認してみることをおすすめします。

個人間で借りているお金

総量規制の観点からは年収の3分の1までは借入が可能ということになっていますが、貸金業者からはお金を借りていなくても、実は親から多額のお金を借りていることもあります。

こういった人にプロミスがお金を貸してしまうと、返済不能になってしまうことも考えられます。

しかし、個人間の借り入れは金額の大小に関わらず信用情報機関に登録されることがありません。借入額が大きいとしても審査で発覚することがないのです。

審査に影響を与えることがないということから申告不要となっているのですが、返済がきつくならないように自分で気をつけなければいけません。

クレジットカードショッピング枠利用分

クレジットカードショッピング枠利用分は現金の借り入れではありませんが、後払いという意味では一種の借入とみなすこともできます。

しかし、クレジットカードの支払いは貸金業法ではなく割賦販売法に基づいているため公共料金の引き落としやスマホ利用代金をクレジットカードで支払っているということであれば他社借入としての申告は不要です。

ただし、ショッピング枠の支払いでもリボ払いは別です。

ショッピング枠利用分は申告が必要になることがあるので、リボ払い利用分がある場合は、申し込み前に確認しておくとよいでしょう。

また、クレジットカードのキャッシング枠で現金を借りている場合も他社借入として申告が必要になります。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 

他社借入が心配な時は「お借入シミュレーション」でチェックしよう

他社借入があることでプロミスに申し込みしても審査に通るかどうかが不安な場合は、プロミスの「お借入シミュレーション」で事前チェックを行ってみることをおすすめします。

お借入シミュレーションは、「生年月日」「年収」「現在の他社お借入金額」の3項目を入力するだけで、プロミスで借入が可能かどうかをチェックしてくれるサービスです。

インターネット上だけでシミュレーション結果がわかるので、申し込み履歴が残ることもありません。詳細な個人情報も不要なので気軽に試してみることができます。

他社借入がある人がプロミス審査を受ける前にやっておくこと

他社借入がある人がプロミスに申し込みをする前にやっておきたいことを解説します。

他社借入状況を確認しておく

他社借入がある場合は、借入件数と借入額をしっかり把握しておかなければいけません。

借入残高を勘違いしてしまい、プロミスに申請した限度額が総量規制をオーバーすると審査に通ることができません。

借入先がわかっていて毎月返済をしているなら、その借入先のインターネット会員ページを確認したり、電話で問い合わせることで総額を確認することができます。

これを機会にクレジットカード契約状況なども合わせて確認しておきたい場合は、信用情報機関で自分の信用情報を開示するという方法もあります。

信用情報機関は、全国銀行個人信用情報センター株式会社日本信用情報機構(JICC)株式会社シーアイシー(CIC)の3つがあります。

もちろん、3つの信用情報機関すべてに開示請求しても良いのですが、手間も料金も3社分かかってしまいます。

一般的に全国銀行個人信用情報センターに加盟しているのは銀行系金融機関、JICCとCICは消費者金融やクレジットカード会社などが加盟しているので、プロミス審査が目的で信用情報を確認しておきたいのであればJICCまたはCICだけに確認しても良いでしょう。

CICであれば、インターネット上で自分の信用情報を確認することができます。

信用情報の開示方法や料金は以下のリンクを参考にしてください。

他社借入を完済して解約しておく

他社借入額はプロミスの限度額にも影響してきますし、他社借入額とプロミス希望額が100万円を超えると収入証明書の提出も求められます。

借入残高が少ないカードローンはできるだけ完済してしまって、借入件数も借入額も減らしておくようにしましょう。

また、完済したカードローン契約は解約してしまうこともおすすめします。

完済した状態のカードローンは、借入限度額が満額回復した状態ということになります。

この状況はプロミス審査でも発覚してしまうので、「この人は借入限度額を全て残しているけど、また他社借入をするつもりなのかな?プロミスの返済は大丈夫かな?」と不安に思われてしまうことになります。

プロミスに申し込みをした後に、他社借入残高が増える可能性を残しているということになるので、審査にも不利になってしまうのです。

完済しただけではカードローンの解約とはならず、解約手続きは自分で行う必要があります。使う予定のないカードローン契約は解約してしまいましょう。

また、クレジットカードキャッシング枠も、使わないものに関しては外しておいたほうがプロミスの審査が有利になります。

他社借入がある場合のプロミス申し込み【まとめ】

基本的に、他社借入がある人は借入がない人や初めてカードローンに申し込みをする人と比較すると審査が不利になることはまちがいありません。

総量規制を超えていれば審査に通ることはありませんし、借入額が多い、借入件数が4社あるなど件数が多い、過去5年以内に延滞したことがあるなど、利用状況が悪い場合もプロミスの審査に通過できなくなってしまいます。

ブラックリスト入りしている状態ではプロミスの審査に通ることはできませんが、他社借入があるから不安という状況であれば諦める必要はなく、きちんと対策をしておけば審査に通過することは可能です。

気をつけることは以下のとおりです。

・総量規制に抵触しないように借入金額をできるだけ減らしておく
・借入額が少ないカードローンなどはできるだけ完済して、借入件数を減らしておく
・借入希望額と他社借入が100万円を超える場合は収入証明書を用意しておく
・借入状況はしっかりと把握しておいて無理のない返済計画を立てて申し込む

必要であれば信用情報の開示請求を行って現在の借入状況やクレジットカード利用状況を洗い出しておくと返済計画が立てやすくなるでしょう。

最後になりますが、プロミスの審査に通ったとしても、他社借入と合わせて多重債務にならないようにくれぐれもご注意くださいね。

 

↑↑↑
30日間無利息・即日融資可能
24時間365申込可

 


 
 
     

PAGETOP