キャバ嬢など水商売でもカードローンでお金借りられる?

キャバ嬢などの水商売の方も会社員などと同じ条件で審査を受けて、通過すればカードローンでお金を借りることが可能です。
ただし、水商売にはある種の共通イメージもあるので、申込において気を付ける点が一般会社員とはちょっと異なります。
水商売の方がカードローンの審査通過を目指すうえで必要なことを解説します。

「水商売だから」が理由で審査落ちすることはない!
水商売は公務員や会社員と比べると、転職しやすい、給料が月によってバラバラなど安定性に欠けるイメージがあり、職種だけで見ると不利ではあります。
しかし、キャバ嬢だからという理由だけで門前払いされるとか、カードローンの審査に通らないということはありません。
カードローンの審査では「安定した収入と返済能力があること」をチェックされます。
審査項目は大きく「属性」と「信用情報」にわかれていて、そこからさらに細かく分類されます。
⇒プロミスの審査基準は?審査受付時間や審査落ちの原因について
キャバ嬢のカードローン審査で注目される「属性」「信用情報」
●属性
職業、年齢、勤務先、雇用形態、勤続年数、年収、家族構成、居住形態、居住年数、住宅ローンか家賃の金額、電話の種類(携帯or固定電話)、健康保険の種類など。
●信用情報
クレジットカードの利用状況、他社カードローンの借り入れ状況、各種分割払いの支払い状況、過去の代位弁済や債務整理などの金融事故情報など、信用取引にまつわる様々な情報です。
信用情報は日本に3社ある「信用情報機関」に保有されていて、保有期間は内容ごとに異なります。
カードローンに申込をすると申込情報も履歴として残るのですが、申し込み情報の保有期間は半年間だけです。
金融事故の中でも致命的とされる任意整理、自己破産などの債務整理を行うと、その記録は5年~10年残ってしまい、この間はローンでお金を借りることができません。
職業は複数の審査項目のうちのたったひとつでしかないので、キャバ嬢だというだけで落とされることはないですし、逆に、いくら高収入の会社員でも信用情報に傷があると審査通過は難しいことになります。
カードローン申込 キャバ嬢が気を付けるべきポイント
カードローン審査の項目で、水商売の方が特に注目されやすい項目を解説します。
ただ、ヤバいかも・・・と感じるところがちょっとくらいあっても、審査は総合的な判断になるので、そこまで気にしないでくださいね。
その他の項目でカバーできるようにキャバ嬢の方は最善を尽くしましょう。
職種・職業欄は水商売って書くの?
たとえばアイフル申込画面の「業種/職種」は選択制になっているのですが、職種欄に「水商売関連」という選択肢があります。
ということは、アイフルは水商売の方の申し込みも受け付けているということになりますので、こういう場合は正直に水商売を選択しましょう。
電話で審査に申し込みをする場合や選択制じゃないときには接客業などと伝えることもできますが、カードローン会社は申し込み内容に気になる点があったら必ず確認をしてくるので、最初から水商売と伝えた方が審査がスムーズに行われます。
ここでウソをついたり言いにくそうにしていると、逆に何か隠し事があるのかと余計な不信感を持たれてしまいますので、堂々といきましょう。
勤続年数は長い方が良い
お店を変えやすい、転職しやすいというイメージはキャバ嬢をはじめとする水商売の方にはつきものです。
勤続年数はカードローン利用の最低条件である「安定した収入と返済能力」の証明になるので、これからお店を変えることを考えているなら、カードローン審査に通ってからにした方が良いですよ。
転職した方が年収が良くなるとしても、新たな会社(お店)にどれくらい勤務するのかは誰にもわからないことなので、カードローン業者は現在勤めている会社の勤続年数をとても重要視します。
審査においてはお店を転々として年収を上げていく実力があるよりも、ひとつのお店に長く勤めている安定性の高いキャバ嬢の方が返済能力が高いと判断されることを覚えておきましょう。
雇用形態を把握してる?
雇用携帯は必ず記入する項目なので、ここも重要です。
キャバ嬢の求人広告を見ると、フロアレディ募集とかキャスト募集などと書いてありますが、フロアレディやキャストの雇用形態はアルバイト?パート?
お店にもよるのですが、恐らく毎日お店に出ていて基本給+指名料などのインセンティブがあるキャバ嬢なら、アルバイトやパートということはないと思います。
じゃあ何になるのかというと厳密にはキャバ嬢は「個人事業主(自営業者)」です。
キャバ嬢が個人事業主と言われてもピンとこないかもしれませんが、お店に直接雇用されいてる従業員ではなく、キャバ嬢ひとりひとりが雇用契約のない自営業者ということになるんです。
お店はあなたにキャバクラ仕事を業務委託していて、あなたは毎日の接客を外注として請け負っている人とも言えますね。
ただし、派遣会社に登録をしている派遣型コンパニオンなどの場合は個人事業主ではなく派遣社員になります。
カードローン会社に虚偽の申告をしないためにも、不明な場合は勤め先のお店に確認して申込情報には正確な内容を記入してください。
もちろん年収は高い方が良い!でも…
年収は高い方が良いことは良いのですが、年収が極端に低い学生アルバイトでも消費者金融でお金を借りれいる人はいます。
逆に毎月数百万円の売り上げがあるようなキャバ嬢でも、信用情報が真っ黒のブラック状態なら審査通過は難しいです。
「総量規制」によって、消費者金融は年収の3分の1以上の金額を貸してはいけないという決まり事があるので、年収は借入限度額の決定には大きく影響するのですが、審査通過という点では「年収が高い・低い」よりも、「毎月安定して返済できそうか?」という面が重視されます。
つまり年収の高さよりも、毎月確実に給料をもらっていることが大事ということ。
消費者金融は利息を払ってもらうことで儲けを出しているので、借りたお金を翌月に一括返済する人よりも、毎月コツコツ返済して利息をたくさん払ってくれる人の方が消費者金融から見た良いお客さんということになります。
ですので、年収が低くてもこの「毎月コツコツ返済」を確実に行ってくれそうなら、返済能力に見合った金額を貸してくれるのです。
居住年数は長い方が有利
貸金業者は「安定」を好みます。
自分で借りている家に長く住んでいるということは、その家賃を安定して払い続けているという証明になるので居住年数は長い方が審査には有利です。
キャバ嬢の場合は、勤め先が寮や社宅を用意してくれていることもあると思いますが、入寮しているならそれも正直に申告しましょう。
寮に入っているということはそうそうすぐに仕事を辞めにくく、お店への貢献度も高いので返済能力が高いとプラスに判断してもらえる材料になります。
他社からの借り入れがあったら正直な申告を
他社からの借り入れが一切ないという状態が望ましいのですが、借りているお金があったら正直に申告しましょう。
カードローン会社は必ず信用情報機関に照会をかけるので、借金のウソはバレます。
借り入れ件数が少ない方が良い理由は、もちろん利息と元金を返済してもらうためなのですが、その他の理由もあります。
消費者金融が年収の3分の1以上の金額を貸してしまうと法律違反となって罰則があるので、絶対に超えることがないように他社からの借入額もしっかり把握しないといけないのです。
ウソをついたことがバレると信用できない人と判断されてしまい、バレた時点で審査落ちすることもあります。
キャバ嬢・水商売のカードローン 在籍確認はどうする?
在籍確認は、あなたが申告した勤務先にきちんと勤めていることを確認する作業で、カードローン会社の方があなたの勤め先に電話をすることで確認をとります。
⇒プロミスは内緒で借入可能?在籍確認はある? バレずに借りるコツ
水商売の方の場合は、お店に直接あなたあての電話がかかってくることになります。
内容はとても簡単なもので、この電話自体は1分もかからずに終了します。
カードローン会社:〇〇(個人名)と申しますが、△△さん(あなたの本名)はいらっしゃいますか?
勤め先スタッフ:はい、お待ち下さい。
あなた:お電話代わりました。△△です。
カードローン会社:△△様ですね。●●カードローンでございます。在籍確認のご協力ありがとうございました。
★あなたが勤め先にいない場合
カードローン会社:〇〇(個人名)と申しますが、△△さん(あなたの本名)はいらっしゃいますか?
勤め先スタッフ:本日はお休みをいただいております。
あなた:そうでしたか、お手数をおかけいたしました。失礼いたします。
いずれの場合も、キャバ嬢のあなたがその勤務先に勤めていることを確認できるので、これで在籍確認は終わりです。
キャバ嬢の在籍確認について消費者金融に電話で聞いてみた
キャバ嬢の場合、在籍確認の電話がある時間帯にまだお店が開いていないこともありますし、そもそも、お店の固定電話あてにあなたの個人名で電話があっても誰も本名を知らないのではないでしょうか。
キャバ嬢の在籍確認についてSMBCモビットに電話で問い合わせをしてみました。
SMBCモビット:弊社の営業時間が21:00までとなりますので、いちばん遅くても20時50分か55分程度ですね。弊社担当の者が個人名でお電話をかけさせていただくことになっております。
私:そうですか。お店に電話をいただくことになると思うんですけど、本名じゃなくてお店で呼ばれている名前で呼び出してもらえることってできるんですか?電話に出そうなスタッフが誰も本名を知らないと思うので。
SMBCモビット:源氏名でのお呼び出しをご希望ということですね。在籍確認は審査の一環ですので、源氏名でのお呼び出しというのは・・・。(かなり困っているご様子でした)
源氏名プラスご本名でありますとか、お客様に事前にお店の方にご相談いただいてご本名で出ていただくなどのお願いをさせていただいております。
私:なるほどー、じゃあ電話以外の在籍確認はお願いできるんですか?
SMBCモビット:お店から発行されたことがわかる給料明細や社会保険証などで確認させていただく場合もございます。
私:わかりました。ありがとうございました!
SMBCモビット:他にご不明点はございませんか?また何かございましたらご遠慮なくお問合せくださいね。
★筆者コメント
電話に出て下さったのはSMBCモビットのスタッフは男性だったのですが、物腰が柔らかく相談しやすい雰囲気を作って下さいました。
最初に「キャバクラ勤務の場合の質問」と伝えたのですが、キャバ嬢だからこれはダメ、あれもダメと職業否定されることもなく、とても丁寧にどんな質問にも前向きに答えようという姿勢を感じられました。
こちらの希望を一度受け取った上で、これはできる・それは難しいと返答して下さるので、「あー、キャバだからダメなんだなー」みたいにマイナスに感じられることもありませんでした。
アリバイ会社の利用はやめておこう
アリバイ会社と呼ばれる仕組みをご存じでしょうか。
お店の在籍確認の電話を避けるために、利用料を払って別の会社に勤めていることにしてくれるアリバイ対策をしてくれるサービスです。
お堅い企業に勤めていることにしてもらえるならありがたい気もしますが、利用はしないでください。
カードローン申込でウソをついてしまうと、その後大きなペナルティをくらうことになります。
仮にアリバイ会社のウソがバレずに審査通過して借り入れができたとしても、その後にバレてしまったら全額一括返済もありえます。
消費者金融や銀行をだまして契約しようとした悪質なやり方だと判断されたら詐欺罪で裁判に問われる可能性だってあるのでハイリスクすぎます。
繰り返しになりますが、「水商売=審査落ち」にはならないので、正直に申告するのがいちばん良いですよ。
キャバ嬢・水商売の在籍確認対策はコレ
お店あてに本名で電話がかかってきても、スムーズにあなたに回してもらえるように事前にスタッフに話しておくのがいちばんの解決策です。
ただ、あなた自ら借金をするということを周囲に伝える必要はありません。
「クレジットカードに申し込んだから本名あてに電話があると思います。きたら代わって下さい。よろしくお願いします!」くらいのことを伝えておけば大丈夫。
クレカだったら新たに作っても何の問題もないですし、在籍確認の電話があるのも普通のことです。
お店の方もこういったことには慣れているので、想像しているより簡単に在籍確認が終わると思いますよ。
キャバ嬢・水商売のカードローン Q&A
キャバ嬢だからこそちょっと知っておきたいカードローンのことをQ&Aでまとめました。申し込み前にチェックしておいてくださいね。
審査に自信がないから複数に申し込みしてOK?
とりあえずアコムに申し込みしたけど、審査に自信がないからアイフルにもプロミスにも申し込んでおこう!と思う気持ちはすっごくわかるのですが、コレをやってしまうと「申込ブラック」に陥ってしまうのでダメです!
カードローンに申し込みをすると、申し込んだという履歴が信用情報として残ります。
これ自体は悪いことではないのですが、あまりにも短期間に複数のカードローンに申込をしていると、よほどお金に困っている人なんだなーと思われてしまい、どのカードローン会社もあなたに貸したくないと判断してしまいます。
こうやって、申し込み情報だけが溜まってしまった状態が申込ブラックなんです。
審査に落ちた場合に信用情報機関に残る履歴は申し込み情報だけで、申し込み履歴が残るのは半年間です。
ですので、審査に落ちてしまったら半年待ってから再度チャレンジすることをおすすめします。
返済に自信があるから限度額は高めに設定してもOK?
一般会社員よりも年収が高いキャバ嬢もめずらしくありません。
そういった返済に問題なさそうな方も、希望限度額は低めに設定しておきましょう。
限度額を高く設定すると、本当にその金額を貸しても良いのかを慎重に判断しないといけないので審査がより厳しくなりますし時間もかかります。
また、消費者金融で「50万円以上の借り入れを希望するとき」と「他社からの借り入れと希望額を合わせた金額が100万円を超えるとき」は収入証明書を提出を求められるので、特にキャバ嬢の方はちょっと面倒です。
本当に必要最低限の金額だけを希望した方が賢明ですよ。
申込内容に間違いがあっても訂正してもらえるよね?
訂正は行ってもらえますが、あまりにも間違いが多いと自分の情報も正確に書くけないの?と不信感を与えることになります。
特に気を付けたいのが数字の間違いです。
年収の桁、勤続年数、居住年数など、数字がダイレクトに審査に影響するところを間違えてしまうと、本当にただ間違えただけなのに何か隠そうとしてると思われても不思議なことではありません。
虚偽の申告と受け止められて、審査落ちしてしまうこともあります。
ネット申し込みなら時間を気にせずに慎重に進めることができます。
カードローンの申込は契約事なので、パーフェクトに書くことが当然ですので、特にキャバ嬢の方は正確に記入してくださいね。
キャバ嬢のお仕事を掛け持ちでやってる場合は?
昼間のお仕事と水商売を掛け持ちしている場合や、キャバ嬢を複数のお店でやっている人もいると思います。
そういったときはメインでやっている方を記入しますが、副業でやっているお仕事も申告することが可能です。
一例ですが、アイフルの場合はメインのお仕事の記入欄の他に「その他雇用形態(職業の内容)」という項目があって、そこにはメインのお勤め先以外の情報を書くことが可能です。
働いてるお店が違法かもしれない・・・
万が一、自分がキャバ嬢として働いているお店におかしいぞ?と感じるところがあったら、審査通過は難しいかもしれません。
違法水商売は取り締まりが年々厳しくなっているので、そういったお店で働いている人にお金を貸してしまって万が一営業停止になってしまったら、返済ができなくなってしまいますよね。
そういった貸し倒れのリスクを最初から防ぐために違法店で働いている人にはお金を貸さないんです。
審査通過したとして、あなたは違法店だと知らなかったとしても、後から違法であることがわかったら貸金業者から強制解約をさせられることもあります。
強制解約はかなり重いペナルティのひとつで、信用情報にも残りますし、解約した後ももちろん借金は残ったままです。
違法店の分かりやすい例が18歳未満の子がキャバ嬢として働いていること。
その他は無許可営業やビザのない外国人が働いているなどがあげられます。キャバ嬢本人にはなかなかわかりにくいことではあるのですが、そういったお店である可能性が少しでもあるなら、カードローン申し込みの前にお店を変えることををおすすめします。
まとめ:職業欄は審査項目のひとつでしかない!
水商売の方が審査落ちしたとしても、「キャバ嬢だから」という1点だけで落ちたわけではありません。
他にマイナス項目があって総合的な判断のもと今回は通過できなかっただけで、キャバ嬢が原因ではありません。
現実問題、カードローン審査という面では不利な職種ではありますが、そのほかの点で及第点をもらえたら返済能力に見合った金額を貸してもらえるはずです。
属性と信用情報次第で、キャバ嬢はすぐ仕事を辞めそうとか、すでに借金がありそうとか、収入はあっても支出も大きそうなどのマイナスイメージはしっかり覆すことができます。
審査を自分に有利に働かせるためにも、とくにキャバ嬢の方は申込内容に間違いがないように慎重に進めましょう!
