アイフルビジネスファイナンス(旧ビジネクスト)の審査は厳しい?口コミは?

このページでは、アイフルビジネスファイナンス(旧ビジネクスト)が扱うカードローンの金利や申込方法、審査は厳しいのか?借入・返済方法などの詳細を解説しますので、事業者向けのローンをお探しの方、ぜひ参考にしてください。

アイフルビジネスファイナンス(旧ビジネクスト)はどんな業者?
アイフルビジネスファイナンス(旧ビジネクスト)が取り扱うカードローンについてご紹介する前に、どういった貸金業者なのかをご紹介していきましょう。
まず、「ビジネクスト」は2020年7月に「アイフルビジネスファイナンス株式会社」に社名を変更しています。
知名度のない貸金業者の中には、わざと有名な企業に似た名前を名乗って利用者を安心させようとするようなところもありますが、アイフルビジネスファイナンスは大手消費者金融アイフルの正真正銘のグループ会社(詳しく言えば連結子会社)です。
ビジネクストは2001年1月に、住友信託銀行とアイフルの合弁により、個人事業主、中小企業向けの金融サービス(ローン)会社として誕生しました。
その後、2013年にはアイフルの100%子会社であるニュー・フロンティア・パートナーズ株式会社が全株式を取得して100%子会社化。そして2020年に、現在のアイフルビジネスファイナンスに社名変更……という道筋を辿っています。
アイフルビジネスファイナンスは社員数も130名ということですから、かなりしっかりとした体制が取られていることが想像できます。
業績のほうも十分で、現在では累計15万口座以上の契約実績を重ねており、多くの事業者に対してサービスを展開しています。
商号変更はビジネクストからアイフルビジネスファイナンスに変わってはいますが、業務の内容自体には変更はありません。
当ページでは以降、ビジネクストを現在の社名である「アイフルビジネスファイナンス」に統一してご紹介していきます。
社名 | アイフルビジネスファイナンス株式会社 |
所在地 | 東京都港区芝2丁目31-19 バンザイビル |
電話番号 | 代表:03-4503-6300 新規申込専用:0120-290-051 取引中の方専用:0570-012055 |
FAX番号 | 03-4503-6310 |
設立 | 平成13年1月18日 |
登録番号 | 関東財務局長(7)第01262号 |
日本貸金業協会会員 | 第001208号 |
営業時間 | 9:30~18:00(土・日・祝日は休業) |
指定情報機関 | 株式会社日本信用情報機構(JICC)、株式会社シー・アイ・シー(CIC) |
アクセス | 東京都交通局(都営地下鉄)都営三田線:三田駅 東京都交通局(都営地下鉄)都営浅草線:三田駅 JR 山手線:田町駅 ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線:日の出駅 |
関西にも拠点を持つアイフルビジネスファイナンス
貸金業者の中には店舗での対面の契約が必須だったり、逆にネット専業で営業を行っていたりするところも少なくありませんが、アイフルビジネスファイナンスは営業方針のひとつに「非対面と対面の2つの営業スタイル」を打ち出しています。
このこともあり、アイフルビジネスファイナンスは東京にある本社だけではなく、滋賀県にも店舗(西日本センター)を展開しています。
西日本センターはJR草津駅から徒歩1分のところにある、アイフル株式会社のビル内に設けられています。
条件によっては店舗に出かけなければ契約できないこともあるようですが、関西にも拠点があることで助かる方も少なくないのではないでしょうか。
【アイフルビジネスファイナンス 西日本センター】
所在地 | 滋賀県草津市西大路町1-1 アイフルコンタクトセンター3階 |
電話番号 | 077-503-3521 |
FAX番号 | 077-503-3525 |
休業日 | 土・日・祝日 |
アクセス | JR 東海道本線:草津駅 |
アイフルビジネスファイナンスのカードローンの特徴は?
アイフルビジネスファイナンス(旧ビジネクスト)では次のような商品を扱っています。
・不動産担保ローン(不動産担保ビジネスローン/不動産担保カードローン)
・売掛債権ファクタリング
・法人クレジットカード
・売掛債権担保融資(ABL)
当ページでは上記の中から事業者ローンのカードローンをピックアップしてご紹介していきます。
アイフルビジネスファイナンスのカードローン概要
アイフルビジネスファイナンスが扱う法人、個人事業者を対象としたカードローンタイプのビジネスローンです。
カードローンはあらかじめ限度額が決められ、その範囲内であれば何度でも借りることのできるローンです。契約するとカードが発行され、そのカードを使って提携ATMでお金を引き出したり、返済したりすることができます。
(審査によりますが)1,000万円までの融資に対応しているため、事業拡大、一時的なつなぎ資金、決算時などにまとまったお金が必要なときに役立つのはもちろんのこと、1万円からでも借りられるので、「あとちょっと足らない」というときにもとても便利です。
一旦カードが発行されれば任意のタイミングで借りられるので、急ぎで現金が必要なときにもチャンスを逃しません。
内容 | 極度貸付(カードローン) |
使途 | 事業資金 |
融資額 | 1万円~1,000万円 ※新規取引時は上限500万円 |
実質年率 | 5.0%~18.0% |
返済期間 | 最長8年4か月(100回以内) |
返済方式 | 元金定率リボルビング返済 |
担保 | 不要 |
保証人 | 原則不要※ただし法人の場合は代表者に原則、連帯保証が必要 |
遅延損害金 | 20.0% |
アイフルビジネスファイナンスのカードローンは総量規制の対象外
総量規制とは個人の貸金業者からの借入総額が年収の3分の1以下までに制限されるというルールです。例えば年収が450万円の方であれば、貸金業者からの借入は150万円を超えてはいけません。
※銀行からのローンやクレジットカードのショッピング利用分は含めずに計算します。
総量規制は元々、返済能力を超えた過度の貸し過ぎから借入の利用者を守るために制定されたものですが、中にはこの制限があるためにお金を借りることができずに困っている方もいらっしゃることでしょう。
しかしアイフルビジネスファイナンスが扱うローン商品は事業性融資であるため、総量規制の対象外となるのです。
以下の要件を満たせば総量規制の例外として、借入が可能になります。
・資金使途が事業資金であること。
・確定申告書およびアイフルビジネスファイナンス所定の事業計画・収支計画・資金計画が提出できること。
・借入金額が返済能力を超えない範囲であると認められること。
【申込者が法人名義の場合】
法人名義での借入は総量規制の除外規定に該当するため、契約には問題ありません。
アイフルビジネスファイナンスのカードローンの申込資格
アイフルビジネスファイナンスのカードローンに申し込めるのは、
・法人または個人事業主の方
・法人は75歳まで、個人事業主は69歳までの方
に限られます。
ここでいう法人、個人事業主の方とは、
法人:法人代表者の方
個人事業主:確定申告書Bに営業所得の記載がある方
を指しています。
サラリーマン、パート、アルバイトなどの給与所得者(企業に勤めている方)は、アイフルビジネスファイナンスのカードローンに申し込むことができないので注意しましょう。
アイフルビジネスファイナンスのカードローンはあくまでもビジネスローンとなります。「生活費の足しにしたい」「旅行代金を工面したい」など、目的が業務に関係ない場合には、一般的なキャッシングローンを扱うアイフルなど他の消費者金融の商品をチェックしてみてください。
赤字決算でも融資可能な場合も
アイフルビジネスファイナンスのカードローンは赤字決算でも融資が可能な場合があります。
過去の財務内容だけでなく、現在の状況も加味して審査が行われるからです。このあたり、審査が柔軟に行われていることが覗えますね。
売上以上の融資も可能な場合があるので、まずはアイフルビジネスファイナンスのスタッフに相談してみましょう。
開業して1年未満は不可
アイフルビジネスファイナンスのカードローンは開業前の資金としては利用できません。申し込み対象となるのは業歴1年以上で、決算書か確定申告書を提出できる方に限られます。
なお、同じくアイフルビジネスファイナンスが扱っている不動産担保ローン(不動産担保ビジネスローン・不動産担保カードローン・不動産担保開業支援ローン)であれば、開業前の方、開業から1年未満の方でも利用可能です。該当する方はこちらも検討してみてください。
カードローンとビジネスローンの違いは?
アイフルビジネスファイナンスの事業者ローンには、カードローンの他にビジネスローンがあります。
カードローンとビジネスローンの違いはカードの有無だけではありません。双方のスペックを比較してみましょう。
カードローン | ビジネスローン | |
内容 | 極度貸付 | 証書貸付 |
使途 | 事業資金 | 事業資金 |
融資額 | 1万円~1,000万円 | 50万円~1,000万 |
実質年率 | 5.0%~18.0% | 3.1%~18.0% |
返済方式 | 元金定率リボルビング返済 | 元利均等返済、元金一括返済 |
返済期間 | 最長8年4か月(100回以内) | 元利均等返済:最長5年(60回以内) 元金一括返済:最長1年(12回以内) |
担保 | 不要 | 不要 |
保証人 | 原則不要(法人は要連帯保証人) | 原則不要(法人は要連帯保証人) |
遅延損害金 | 20.0% | 20.0% |
融資額や金利、返済方式にも違いがありますが、一番の違いはカードローンが極度貸付でビジネスローンが証書貸付であることです。それぞれどう違っているのかをもう少し詳しく見てみましょう。
極度貸付と証書貸付
極度貸付
極度貸付とはあらかじめ設定された限度額の範囲内で、繰り返しお金を借りたり返したりができる契約です。カードローンであればATMを利用してカードでいつでも現金を入手できますし、余裕があるときにはATMから臨時で返済することも簡単です。
そのため、融資金額は1万円単位と細かく設定されています。必要な額だけをその都度借りるといった使い方ができるんですね。
また極度貸付の場合には繰り返し融資を受けられるわけですから、例えば限度額が「100万円」となっていても、トータルではその額よりも遙かに大きな額を借りられる可能性があります。やり方次第では非常に便利で、役立つ貸付方法であることは間違いありません。
こうしたカードローンは銀行でもよく見かけられますが、アイフルなど大手であれば消費者金融でも取り扱っています。規模の小さな貸金業者ではあまり扱っていないタイプの商品なので、アイフルビジネスファイナンスの大きなメリットのひとつと言えるでしょう。
証書貸付
一方、アイフルビジネスファイナンスのビジネスローンは証書貸付となっています。これは契約の際に融資金額や毎月いくらずつ返済していくなどの詳細を決め、その通りに返済していく一般的なタイプのローンです。
証書貸付は全額を一括で借りる形となりますので、ビジネスローンの契約額は50万円から。5万円、10万円などといった少額のみの融資は、こちらのビジネスローンでは対応していません。
融資を受けた後で追加融資を受けたい場合には改めて申し込みをし、審査を受ける形になります。カードローンのようにいつでも都合の良いときに借入といった自由度はありません。
そのため、利便性のうえでは極度貸付よりも劣ることになりますが、カードローン利用者が陥りがちな安易な借入を防ぐことができる、堅実な借入方法だと言えそうです。
このように、極度貸付のカードローンと証書貸付のビジネスローンとでは、ローンの形態が大きく異なっています。どちらがよりニーズに合っているのかをよく見極める必要があります。
実質年率はビジネスローンが低めの設定
アイフルビジネスファイナンスのカードローンの実質年率は5.0%~18.0%、ビジネスローンの実質年率は3.1%~18.0%となっています。
実際いくらでの融資になるのかは審査で決定されますが、数字上はビジネスローンの方が低い金利で借りられる可能性があります。
必要な金額がはっきり決まっていて余分なお金は借りたくない、もしくはその後の追加融資は必要なときに改めて考えたいというのであれば、まずはビジネスローンを軸に検討してみても良さそうです。
カードローンとビジネスローンの審査難易度は?
アイフルビジネスファイナンス公式サイトの「よくあるご質問」ページには次のような記載があります。
Q:カードローンとビジネスローンでは審査基準は違うのか。
A:申し訳ございません。審査基準や審査内容につきましてはお答えできません。お客様の資金使途やご希望を踏まえ、総合的に審査をさせていただいております。
このように審査基準は明らかにはされていませんが、これはアイフルビジネスファイナンスだけに限ったことではありません。
一般的には極度貸付と証書貸付では、極度貸付の方が審査難易度は高いと言われています。アイフルビジネスファイナンスの商品であれば、「カードローンのほうがビジネスローンよりも難易度が高め」ということになりますね。
もちろんこれはあくまでも傾向にしか過ぎませんが、この点を念頭に申し込みを検討してみてください。
アイフルビジネスファイナンス カードローンへの申込方法
アイフルビジネスファイナンスのカードローンへの申し込みは、
・インターネット
・電話
・FAX
・店頭
にて受け付けています。
契約するために店舗まで行く必要はありませんが、契約は必ず書面にて行われるため、「全ての過程をインターネットで済ませて即日融資」といったことはできません。
申し込みから融資までの流れ
アイフルビジネスファイナンス カードローンのインターネットでの申し込み方を中心にご紹介していきましょう。
インターネットでの申し込み
2.仮審査
3.電話にて仮審査の結果が連絡される
4.必要書類を提出する(メール・FAX・郵送)
5.本審査
6.電話にて本審査の結果が連絡される
7.契約手続き(店頭・郵送・訪問)、カード入手
8.融資
電話での申し込み
電話での申し込みを希望する方は、営業時間内に初めての方専用となる下記の番号まで電話してください。フリーダイヤルですので通話料金はかかりません。
受付時間:9:30~18:00(土・日・祝日は休業)
店舗での申し込み
アイフルビジネスファイナンスのカードローンは店頭で申し込むことも可能です。この場合はいきなり店頭まで行くのではなく、あらかじめ電話で予約をしておき、必要書類などを確認したうえでお出かけになることをお勧めします。
アイフルビジネスファイナンスの審査、融資までにかかる時間は?
アイフルビジネスファイナンスのカードローンは、最短で即日融資が可能です。申し込み時間が遅くなく、審査がスムーズに進んだ場合には、申し込んだ当日のうちに審査結果がわかる可能性が高くなります。
ただ、実際の融資となるとさらに契約方法にも左右されることになります。アイフルビジネスファイナンスでは必ず書面にて契約を締結するため、手段としては「店舗で直接」「郵送」「訪問」の3パターンしかありません。
融資は契約締結後に行われるため、「どうしても今日中にお金を用意しなければならない」といった場合には、店舗に行くしか方法がないということになるわけです。
入金までに数日~1週間程度待てるのであれば、店舗に行くことなく融資を受けることも可能ですので、スケジュールを考え合わせて、アイフルビジネスファイナンスに申し込んでください。
※利用する側の都合だけではなく、アイフルビジネスファイナンスの方で店舗まで来ることを求められるケースもあります。
アイフルビジネスファイナンスへ提出する必要書類
アイフルビジネスファイナンスのカードローン契約には、次のような書類が必要となります。
・代表者の本人確認書類
・決算書
・その他必要に応じた書類
【申込者が個人事業主の場合】
・本人確認書類
・確定申告書
・アイフルビジネスファイナンス所定の事業内容確認書
・その他必要に応じた書類
※本人確認書類としては次のようなものを準備してください。もし準備できない場合や申し込みフォームの住所と本人確認書類上の住所が異なる場合などは、アイフルビジネスファイナンスまで直接お問い合わせになってみてください。
・パスポート(所持人記入欄があるもの)
・住民基本台帳カード
・特別永住者証明書
・在留カード
・公的証明書類(氏名・住所・生年月日あり)
・個人番号カード(マイナンバーカード)
……など、顔写真つきの書類いずれか1つ
アイフルビジネスファイナンスは在籍確認を行う?
アイフルビジネスファイナンスのカードローンに申し込んだ場合、在籍確認は必ず行われています。
申込者が代表者であればその企業に、個人事業主で自宅にオフィスを構えているなら自宅に、アイフルビジネスファイナンスから電話がかかってきます。
在籍確認といっても難しい質問をされるなどといったことはなく、申し込んだ方がその電話に出られればそれで用件は終わりです。
また、もしも本人が出られなかった場合でも、応対した方が「ただ今○○(申込者)は席を外しています」などと応じれば、それでも在籍確認は完了します。申込者が実際にその職場に在籍していることがわかるからです。
職場に貸金業者から電話がかかってくるとなると、社員に不審感を抱かせてしまうのではと不安になってしまいますが、電話はスタッフの個人名でかけられ、アイフルビジネスファイナンスを名乗ることはありませんので、この点は安心してください。
アイフルビジネスファイナンスの審査は厳しい?
アイフルビジネスファイナンスなど、事業者向けのローンはある程度まとまった額の融資になることも多いため、基本的には審査は慎重なものになりがちです。
提出を求められる書類も個人向けのキャッシングローンなどと比べると多く、事業の状態だけでなく申込者の信用情報もしっかりと調べられます。
※アイフルビジネスファイナンスは株式会社日本信用情報機構(JICC)、株式会社シー・アイ・シー(CIC)と2つの指定信用情報機関に加盟しています。
ただ、開業して1年が経っていれば申込可能、赤字決算であっても申込対象になる、審査結果が即日わかるなどの点からは、審査がある程度柔軟である様子も垣間見られます。
銀行のローンと比べると金利はどうしても少し高めにはなりますが、一般的に金利が高くなるほど審査難易度は低めになる傾向があり、このことからもアイフルビジネスファイナンスの利用のしやすさが窺えます。
アイフルビジネスファイナンスからの借り方
アイフルビジネスファイナンスでカードローンを契約したらカードを渡されますので、そのカードを使ってATMからお金を引き出します。
また、アイフルビジネスファイナンスに電話してお金を振り込んでもらうことも可能です。
カードでお金を引き出す
アイフルビジネスファイナンスのローンカードは以下のATMが利用可能です。
・セブン銀行
・東京スター銀行
・アイフル
コンビニATMなどが使えるので、全国どこにお住まいでも利用しやすいのではないでしょうか。
セブン銀行のATMで借りる
セブン銀行ATMで借り入れできるのは、平日・土曜・日曜・祝日かかわらず7:00~23:00の間です。アイフルビジネスファイナンスの休業日でもお金を引き出せますが、早朝や深夜の取り扱いはない点に注意しましょう。
セブン銀行ATMからお金を引き出すときには、1回ごとに以下の手数料がかかります。
利用金額 | ATM手数料(税込) |
~1万円 | 110円 |
1万円超 | 220円 |
東京スター銀行のATMで借りる
東京スター銀行ATMの稼働時間は設置店舗の営業時間に準じます。ATM手数料については利用金額ではなく、いつ利用するかによって異なっています。
利用日 | 時間帯 | ATM手数料(税込) |
平日 | 8:45~18:00 | 無料 ※他の時間帯 110円 |
土曜日 | 9:00~14:00 | 無料 ※他の時間帯 110円 |
日曜日・祝日 | 終日 | 110円 |
1/1~1/3 | 終日 | 110円 |
なお、東京スター銀行のATMで利用できるのは借入のみで、返済は利用できませんので注意してください。
アイフルのATMで借りる
アイフルビジネスファイナンスは消費者金融のアイフルのグループ会社になるため、ATM手数料ゼロで利用することができます。
ATMの稼働時間は平日、土曜、日曜、祝日ともに7:00~23:00の間です。
アイフルATMは全国に441台設置されています(2021年6月30日現在)。セブン銀行ATMほどではないですが、全国に多数設置されているうえにATM手数料もかからないので、コストが気になる方はぜひ利用したいところですね。
電話で振込融資を受ける
アイフルビジネスファイナンスに電話して、指定した銀行口座に振込融資してもらうことも可能です。この場合、振込手数料はかかりませんが、受付時間がアイフルビジネスファイナンスの営業時間内に限定される点に注意が必要です。
受付時間:9:30~18:00(土・日・祝日は休業)
アイフルビジネスファイナンスへの返済方法
アイフルビジネスファイナンスへの返済は、セブン銀行ATM、アイフルATM、振込にて行います。また、店舗に行って窓口で直接返済することも可能です。
返済方式は元金定率リボルビング方式
アイフルビジネスファイナンスのカードローンは元金定率リボルビング方式となります。これは借り入れた元金の1.0%または2.0%に利息分を足した額を返済していく形の返済方法です。
もし200万円を借りて支払割合を2.0%に設定したとすると、毎月の支払元金は、
200万円×0.02=4万円
となり、これにその月々の利息分を足して支払う格好です。
上記の条件で約定支払日を30日ごとに設定した場合には、毎月の返済額は次のようになります。
支払回数 | 支払元金 | 支払利息 | 支払総額 | 返済後残高 |
1回目 | 40,000 | 24,657 | 64,657 | 1,960,000 |
10回目 | 40,000 | 20,219 | 60,219 | 1,600,000 |
30回目 | 40,000 | 10,356 | 50,356 | 800,000 |
50回目 | 2,000,000 | 628,743 | 2,628,743 | – |
ただしカードローンの場合には、追加借入があり得ますので、支払元金は追加で借りたタイミングで見直しが入ります。例えば最初の借入が200万円、そこから80万円の返済が進んだ後に50万円の追加借入を行ったとすると、支払元金は、
(200万円-80万円+50万円)×0.02=34,000円
となり、以後、再度追加借入を行うまでは月々34,000円に利息分を足す形で返済していくことになります。
返済手数料について
直接アイフルビジネスファイナンスの店舗まで返済しに行ったりアイフルATMに入金した場合には、返済手数料はかかりません。
しかしセブン銀行ATMを利用した場合にはATM手数料がかかりますし、振込でも振込手数料が必要になるケースがあります。
【セブン銀行ATMで返済した場合】
利用金額 | ATM手数料(税込) |
~1万円 | 110円 |
1万円超 | 220円 |
振込の場合には、指定された振込先と同じ銀行を利用したり、インターネットバンキングを利用することで手数料を抑えられるケースもあります。
1回1回は少額ですが、毎月固定でかかるとなると余分なコストになりますので、少しでも少なく済むように工夫してみてください。
アイフルビジネスファイナンスの口コミは?
アイフルビジネスファイナンスについての口コミをネット上で調べてみました。一部ビジネクスト時代のものも混じっていますが、5年以内に投稿されたものを抽出しています。
※内容が変わらない程度に若干編集しています。
アイフルビジネスファイナンスの良い口コミ
・アイフルビジネスファイナンスから100万円を15%で借入。担当の方が親切で、こちらの話もしっかり聞いてもらえました。
・確定申告書の提出を求められましたが、借りた資金の使い道などは全くノータッチでした。自営業の方にとっては借りやすいローンなのでは。
・アイフルビジネスファイナンスは必要書類は多いけれどオンラインで申し込めます。ビジネスローンといえば店頭で契約するイメージがありますが、こちらは店舗まで行く必要がなく、良かったです。
・自営業者にとっては普通の消費者金融より借りやすいです。審査は早かったですが実際の借入までには3日くらいかかりました。
・アイフルビジネスファイナンスにネットで申し込み、当日中に返事が来て必要書類を提出。翌日に可決の連絡があり、希望した4分の3の金額を借りられることになりました。申込日から4日めにカードと書類が到着。記入した申込書等をメール送信して、その日のうちに出金できました。
アイフルビジネスファイナンスの良くない口コミ
・無担保で貸すとなっていたのに審査に通らず、不動産担保がないかと言われました。
・希望額が通らず結局不動産担保ローンに申し込むことに……。
・「赤字決算でも借りられた」という口コミを見て申し込んだのに結局審査落ち。ネットの口コミは嘘ばかりなのでは?
・返済日に1日遅れただけで途端に督促の電話。結局街金と何も変わらない。
・いきなり営業の電話がかかってきてびっくりしました。
口コミからわかること
ビジネクスト時代のものを含めると、古いものでは2001年頃の書き込みが2ちゃんねる(現5ちゃんねる)に残っており、長い期間にわたって注目されている業者であることがわかります。
上でご紹介した口コミはいずれも直近5年以内のものですが、自営業者、個人事業主には借りやすいローンとの言及が多い反面、やはり審査には一定の難しさがあると見て取れます。
審査を経て「無担保では難しいが不動産担保があれば」と持ちかけられるのも、無担保ローンのつもりで申し込んだ側としては良い気はしないでしょうが、貸す側としては当然の提案のようにも思えます。
また、アイフルビジネスファイナンスは、事業者向けのローンを提供しているので、必要書類が多くなるのはある程度は仕方のないところでしょう。
良い口コミの最後にご紹介したものは手続きの流れが非常に具体的で、これからアイフルビジネスファイナンスに申し込んでみたいと考えている方にはかなり参考になるのではないでしょうか。
アイフルビジネスファイナンスのメリットとデメリット
2020年7月ビジネクストから名称が変わったアイフルビジネスファイナンスのカードローンについて解説してきました。
ご紹介したことを踏まえ、アイフルビジネスファイナンスのカードローンにはどのようなメリット、デメリットがあるのかをまとめてみましょう。
・知名度の高いアイフルのグループ会社なので安心感がある
・法人・個人事業主向けのローンとしてはトップクラスの実績がある
・アイフルビジネスファイナンスは赤字決算でも申込可能など審査が柔軟
・原則として担保・保証人なしで契約可能
・店舗に行くことなく契約が可能
・アイフルビジネスファイナンスは銀行のローンに比べて契約までがスピーディー
・カードローンなので追加融資や返済が簡単
・全国のセブン銀行ATMやアイフルのATMを利用して借入・返済ができる
<デメリット>
・アイフルビジネスファイナンスは開業から1年未満だと利用できない
・個人向けのカードローンに比べて必要書類が多い
・店舗に行かなければ即日融資は事実上不可能
・審査結果によっては担保や保証人を求められることがある
・アイフルビジネスファイナンスは銀行のローンに比べて金利が高め
・追加融資が容易なので安易に借金を増やしてしまう可能性がある
このようにデメリットもあるアイフルビジネスファイナンスですが、全体的にメリットが多く、利用しやすいカードローンだと言えるでしょう。
特に、契約までのスピード感とカードローンならではの使い勝手の良さが光ります。
借入を急いでいる方、利用しやすいカードローンをお探しの方にとっては、検討する甲斐のあるビジネスローンだと言えるでしょう。
