レイク 自動契約機の営業時間や使い方・カード発行までの流れ

レイクでは、無人の自動契約機を用意しています。
自動契約機では契約はもちろんのこと、申し込みや審査、契約、カード発行など、カードローンに関する手続きを全て行うことができます。
年中無休で夜遅くまで営業しているので、平日の昼間は仕事で忙しいという方でも助かりますね。
ここでは、レイクの自動契約機の営業時間や使い方、カード発行までの流れなどについて解説します。

レイク 自動契約機とは
レイクの自動契約機は、狭い個室になっていて、タッチパネル式の画面とテーブルと椅子が用意されています。
椅子に座ったまま画面上の指示に従い、画面をタッチしていくだけの簡単操作ですし、何か困ったことやわからないことがあってもレイクのオペレーターに繋がる電話も用意されていてすぐに問い合わせることができるので、初めての方でも安心です。
自動契約機は主要都市の駅近くなど、利便性の高い場所に設置されているので、来店しやすい点も嬉しいですね。
人目につきやすいのでは?と不安になる方も多いかもしれませんが、駅が近くても大通りから少し離れていたり奥まった場所に設置されていることが多いので、それほど不安にならなくても大丈夫でしょう。
また中に入ってしまえば、外からは中が見えないようになっているので安心して手続きを進められます。
多くの自動契約機コーナーではSBI新生銀行カードローンATMも併設しているので、自動契約機でカードを発行してもらえば、すぐにATMから手数料無料で借入可能です。
レイク 自動契約機の営業時間
レイクの自動契約機の受付時間は、利用目的が「初めての申込」なのか「会員の方の各種手続き」なのかによって異なってきます。
初めての申込の場合の方が受付時間が延長されるようです。(店舗により受付時間が異なる場合もあります)
さらに、自動契約機にはたいていSBI新生銀行カードローンのATMも併設されています。
自動契約機でカードを受け取ると、そのまま併設されているATMから借入もできるので便利ですね。
自動契約機の目的別受付時間と、ATMの営業時間は以下の通りです。
平日・土曜日・祝日:9時~22時
日曜日:9時~19時
※店舗により異なる場合があります。利用する場合はあらかじめ利用する店舗の営業時間を確認しておくといいでしょう。
▼自動契約機 「会員の方の各種手続き」の場合の受付時間
平日・土曜日・祝日:9時~21時
日曜日:9時~19時
▼SBI新生銀行カードローンATM 営業時間(ATM手数料無料)
平日・土曜日:7時30分~24時
日曜日・祝日:7時30分~22時
第3日曜日:7時30分~20時
自動契約機の場合、入店した時間や手続きの内容などによっては22時を過ぎてしまうこともあるでしょう。
しかしレイクのフリーダイヤルへ確認したところ、入店さえしていれば、手続きの途中で22時の受付終了時間になってしまっても、そのまま手続きを進められるとのことでした。
例えば22時の1分前だとしても、入店してしまえば申込から開始してカードが発行されるまでその場に居続けることができるのです。
受付時間終了間際に入店することはあまりお勧めできませんが、様々な事情により時間が遅くなった場合や、どうしてもその日のうちにカードを受け取りたい場合もあるでしょう。
受付時間さえ過ぎていなければ入店可能で手続きも可能ということを覚えておくと安心ですね。
ただし、レイクの審査が長引くとカードが発行されても併設のATMの営業時間が終了してしまうこともあるので注意が必要です。
レイク 自動契約機でできること
レイクの自動契約機で提供しているサービスは、以下の通りです。
・申込手続き
・審査
・審査結果の連絡
・本人確認書類等の必要書類の提出
・契約手続き
・契約内容確認書の発行
・カード発行
・カード再発行
・レイクオペレーターに電話で相談
・増額の申請
レイクとの契約がない方でも、いきなり自動契約機に行き、初めての申込からスタートさせることもできますし、Webで申込と審査を完了させてから自動契約機へ移動し、契約手続きから始めることもできます。
また、カードを発行してもらうためだけに自動契約機へ行くということも可能です。
レイクでWeb完結にするとカードレス契約になりますね。
しかし利用を開始してから「カードがあった方が便利だ」と感じる場合もあるでしょう。
こんな時、本人確認書類を持参して自動契約機へ行くと、その場ですぐにカードを発行してもらえるのです。
郵送でレイクのカードを発行してもらうこともできますが、自宅に送られてくるまで数日かかってしまいます。
自動契約機であれば、来店したその日のうちにすぐにカードを手にすることができるので手軽ですね。
夜間・土日・祝日も手数料が無料なSBI新生銀行カードローンATMも併設されているので、無料でATMから入出金したい場合も便利です。
自動契約機でカード受け取った後、振込融資も可能?
自動契約機でカードを受け取ったのであれば、たいていはレイクのカードを使ってATMから借り入れをすると思いますが、口座の方に入金しておきたいという場合は、「即日振込」でお金を借りることもできます。
この場合は、まず金融機関の口座をレイク会員ページから登録しましょう。
そのうえで、レイク会員ページの「即日振込」メニューやフリーダイヤルの「追加お借り入れ」から振込の依頼を行います。
振込先である金融機関の振込受付時間が終了していない場合で、さらに下記の即日振込受付時間を過ぎていない場合は、最短即日融資が可能です。
ただし時間を過ぎてしまった場合は翌営業日の振込となってしまうので、急ぎの場合はATMから出金した方がいいでしょう。
月曜日:8時10分~23時50分まで
火曜日~土曜日:0時15分~23時50分まで
日曜日:4時~18時50分まで
レイク 自動契約機の使い方・カード発行までの流れ
自動契約機は、カードローンに関する全ての手続きを行うことができる便利な機械だということがわかっても、いきなり契約機へ行くのは勇気がいりますね。
無人の契約機になるので、何か困ったことが起こったらどうしよう?1人で最後までレイクの契約手続きできるかな?と不安になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、ここでは自動契約機の使い方や、カード発行までの手続きの流れなどについて解説します。
レイク 自動契約機の使い方
自動契約機コーナーへ入ると、次のようなものが設置されています。
・手続きを行うためのタッチパネル式の画面
・机
・椅子
・筆記用具
・必要書類提出用のスキャナー
・オペレーターと話すための電話
カードローンの手続きはもちろんのこと、必要なことを紙にメモすることもできますし、手続き方法がわからなければオペレーターに電話をかけることもできます。
必要書類の提出を依頼されてもその場でスキャナーで提出可能ですし、審査が終了するまで椅子でくつろぐこともできます。
カードローンに関する基本的なことは行えるように、必要なものは全て揃っているので、本人確認書類だけ持参すると追加書類の依頼がなければ特に不便なく手続きを進めることができるでしょう。
まずは入店したら椅子に座り、画面の指示に従ってタッチしましょう。
基本的な操作方法は、画面で案内される通りに希望の手続きをタッチして選択し、その指示に従うだけです。
わからないことがあれば、レイクのオペレーターにつながる受話器から相談可能です。
レイク 自動契約機でのカード発行までの流れ
レイクの自動契約機では、以下のようなどの段階からでも手続きを開始することができます。
②Webや電話からレイクへの申込をして、審査まで終了した方のその後の手続き(契約手続きから開始)
③Webからレイクへの申込・審査・契約を完了させ、カードだけ発行してもらいたい方の手続き(カード発行手続きのみ)
この他、レイクの会員のための各種手続き(カード発行、カード再発行、増額申請、収入証明書類の提出など)も可能です。
まずは会員になるための①~③の場合の手続きについて、それぞれのケースごとのカード発行までの流れを解説します。
申込手続きから開始する場合
自動契約機で初めての申込から開始する場合は、次のような流れで手続きを進めていきます。
ただし、審査が完了するまでその場を離れることができないため、長時間待機する可能性もあることを理解したうえで手続きを開始しましょう。
①画面の中の「はじめてのお申込み ご契約手続き」をタッチ
②「事前に、お申込みがお済みのお客様は、「はい」を選択してください」という案内が出る
③事前に申し込みをしていない場合は、画面上の「いいえ」をタッチ
④申込に必要な項目を入力(氏名、住所、電話番号、勤務先、勤続年数、住居区分、居住年数、他社借入状況など)
⑤本人確認書類をレイクに提出するよう指示されるので、以下のような本人確認書類を自動契約機へセットし提出
・運転免許証
・パスポート
・マイナンバーカード
・健康保険証
・在留カード
・特別永住者証明書
など
⑥レイクの審査・在籍確認(審査が完了するまで、その場を離れることができません)
⑦審査結果が画面上に表示されるので、確認
⑧契約内容確認書が発行されるので、署名し、自動契約機へセットし提出
⑨署名確認後、契約内容確認書を受け取り、「確認」のボタンを押す
⑩レイクのカードが発行されるので受け取る
レイクのカードが発行されると、提携ATMや併設されているSBI新生銀行カードローンATMから自由に借入できるようになります。
自動契約機で申し込む場合の注意点
自動契約機で申し込む場合、全ての手続きをその場で完了させられますし、カードも受け取ることができ、すぐにオペレーターに電話をかけて相談できるなど、メリットが豊富なのですが、以下のようなデメリットもあることを理解しておきましょう。
①「60日間全額無利息」を選択できなくなる
レイクでは「60日間無利息」「180日間5万円まで無利息」というの無利息サービスを用意していて選択可能となっています。
しかし「60日間無利息」はWeb申込限定のサービスになるため、自動契約機で申し込む場合は「60日間無利息」を選択できなくなるのです。
自動契約機で申し込みを開始してしまうと「30日間無利息」か「180日間5万円まで無利息」のいずれかになるため、可能であればWebから仮申し込みだけでも行っておくことをお勧めします。
⇒レイクの金利はお得?60日間無利息と180日間無利息について
②時間がかかる
自動契約機でレイクの申し込みを開始した場合、カード発行までどれくらいの時間がかかるのか、レイクのフリーダイヤルへ電話をかけ確認したのですが、「審査内容はお申込みいただく方によって異なってくるため、審査にかかる時間も変動してしまいます。また店舗の混雑状況によっても左右されますので、どれくらいかかるかということはお答えできかねます」とのことでした。
しかし、Webから申込を行い、契約とカード発行だけを自動契約機で行う場合であればどれくらいかかるのか聞いてみたところ、「40分~60分程度かかることが多い」とのことでした。
つまり、自動契約機で申込から開始してしまうと40分~60分よりも時間がかかるということですね。
レイクの審査がスピーディーに終わればもっと早い段階でカードを受け取れることもあるとは思いますが、場合によっては2時間以上かかってしまうことも予想されるので、「時間がかかるかもしれない」ということも理解しておきましょう。
③その場を離れられない
自動契約機で手続きを開始すると、途中でその場を離れることができません。審査に時間がかかった場合も、審査が完了するまでその場で待ち続けなければならないのです。
時間がない場合やその後予定がある場合は避け、特別な予定がない時に、食事やトイレなど必要なことも済ませたうえで入店することをお勧めします。
④追加書類を依頼されることもある
本人確認書類だけで大丈夫だと思って申込を開始しても、申込内容や審査状況によっては追加書類の提出を依頼されることがあります。
手続きの途中で追加書類の提出を依頼され、すぐに提出できない場合は手続きはそこで中断してしまいます。
一度帰宅し、必要書類を準備してまた来店しなければならなくなるので、不安な場合はWebや電話から申込を行い、必要書類を確認してから来店するといいでしょう。
⑤審査に通過できないこともある
わざわざ自動契約機まで行っても、審査次第では通過できないこともあります。せっかく時間を作って出向いたのに、審査落ちとなってしまうとがっかりですね。
そのため、あらかじめWebや電話からレイクに申込を行い、審査結果を聞いてから自動契約機へ向かったほうが無駄がないかもしれません。
契約手続きから開始する場合
あらかじめ申込と審査をWebや電話で行っている場合は、自動契約機で契約手続きだけを行えばいいので、滞在時間を短縮できます。
必要書類についても審査結果を聞いた時に確認しておくことができるので、後から追加書類を依頼されて慌てるという心配もありませんね。
Web申込を行っておいた場合は、「60日間無利息」を選択することもできるのでお得です。
①画面の中の「はじめてのお申込み ご契約手続き」をタッチ
②「事前に、お申込みがお済みのお客様は、「はい」を選択してください」という案内が出る
③Webや電話から事前に申し込みをしている場合は、画面上の「はい」をタッチ
④運転免許証などの本人確認書類を自動契約機にセットし、レイクに提出
⑤契約内容確認書が発行されるので、署名し、自動契約機にセット
⑥署名確認後、契約内容確認書を受取、「確認」のボタンを押す
⑦カード発行、受取
カード発行手続きのみの場合
Web完結にして、カードレス契約となった場合でも、カードが必要になったタイミングで本人確認書類を持参して自動契約機へ行くと、すぐにカードを発行してもらえます。
郵送発行も可能ですが、郵送より自動契約機の方がスピーディーですね。
①画面上の「会員の各種お手続き」をタッチ
②画面の案内に従い、本人確認書類を提出
③本人確認完了後、カード発行
レイク 自動契約機のメリット・デメリット
・営業時間が長く、土日祝日も利用できる
・設置数も多い
・審査に通過するとその日のうちにカードを発行してもらえる
・遅い時間でもカードさえ発行してもらえれば24時間営業しているATMから借入できるので、Web完結より最短即日融資の可能性が高まる
・受付時間を過ぎてしまっても、受付時間終了前に入店できれば、最後まで手続きを行える
・その場でカードや契約書類も受け取ることができるので、郵便物をなくしたい場合にも便利
・併設のSBI新生銀行カードローンATMからすぐに借り入れ可能
・無人なので対面だと緊張する、人に会うのが苦手という場合も安心
・操作がわからなくても、オペレーターにつながる電話から気軽に相談可能
<レイク 自動契約機のデメリット>
・自動契約機で申込から開始してしまうと、「60日間無利息」を選択できなくなる
・審査も含め全ての手続きが終了するまで、その場を離れることができない
・手続き内容によっては滞在時間が長くなる可能性もある
・せっかく自動契約機まで行っても、審査落ちになってしまうこともある
・自動契約機内で追加書類の提出を依頼されて、すぐに用意できない場合は手続き中断となってしまう
・入店時、退出時に誰かに見られる危険性がある(内緒の借入の際に注意が必要)
・先に別の人が入っていると、その人の手続きが完了するまで中に入ることができない(待ち時間が長くなる可能性もある)
▼レイクの無利息サービスについて
≪60日・180日共通≫
・初めてなら初回契約翌日から無利息
・無利息期間経過後は通常金利適用。
・30日間無利息、60日間無利息、180日間無利息の併用不可。
・ご契約額が200万超の方は30日無利息のみになります。
≪60日間無利息≫
・Webで申込いただき、ご契約額が1~200万円の方。
・Web以外で申込された方は60日間無利息を選べません。
≪180日間無利息≫
・契約額1万円~200万円まで
≪30日間無利息≫
・契約額1万円~500万円まで
・Web申込でも契約額200万円を超えた場合30日間無利息
・Web以外(自動契約機や電話)で申し込んだ場合は30日間無利息を選択できる
≪貸付条件≫
融資限度額 1万円~500万円
貸付利率 4.5%~18.0%
利用対象 年齢が満20歳以上70歳以下の国内に居住する方,ご自分のメールアドレスをお持ちの方,日本の永住権を取得されている方
遅延損害金(年率) 20.0%
ご返済方式 残高スライドリボルビング/元利定額リボルビング
ご返済期間・回数 最長5年、最大60回
必要書類 “運転免許証
収入証明(契約額に応じて、SBI新生銀行フィナンシャルが必要とする場合)
担保・保証人 不要
商号:新生フィナンシャル株式会社
貸金業登録番号:関東財務局長(10) 第01024号 日本貸金業協会会員第000003号
